ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ゴールデンウィークが始まった。

2012-04-29 17:21:27 | グルメ、スィーツ
                 (これが前菜)

最近毎年恒例のベイシェラトンのステーキランチにたぬ吉の定年祝い?も兼ねて行くことになった。

昨年8月から一人暮しをしている息子と、最近バレエに入れ込んで週末が空いていない娘と家族4人の都合を考えて、
ねこ吉がコーディネート。

六甲ベイシェラトンホテル 4月28日、12時に予約を入れた。

前日から帰って来ると言っていた息子は、急遽飲み会になったので直接来ることになった。

たぬ吉、ねこ吉、娘はは銀行前からバスに乗って行く。息子にはバスの時間をメールしておいた。

バスが来ても息子が来ないので、六甲ライナーで来るのかもしれないと思って、
メールをしたら、まだ家に居るとのこと・・・。

どう考えても間に合わない。遅刻だ。

いつも現地集合にしたら、息子はいつも早めに来る。
ほとんどプチ遅刻をしてくる娘は、今日はねこ吉と一緒なので強気。

「一度起きて、また寝たんだわ。」

たぬ吉は、「飲み会で疲れとるんや。可愛そうに。」と同情的・・・。

15分遅れるというメールが来て、レストランで3人お腹をすかして待っていた。

来ない・・・。電車に乗り遅れたか?

娘が、「肉が不味くなるから、怒らんとこ。何で遅れたかは聞かないでおこう。」と言っている。

せっかちのねこ吉は、怒っている。yahooの路線で電車の時間ぐらい調べて、家を出るのが今時の常識でしょう!




30分以上送れて息を切らした息子がやって来た。

息子を責めることもなく、一応和やかにランチを始めた。
いつもながら美味しい肉だった。何だかんだといいながら食後は現地解散。

6時にはそれぞれ家に帰って来た。

ランチがボリュームがあったので、夕飯はお素麺とサラダとハムサンドという取りとめもない適当なメニュー。

「寝坊したの?」食後息子に聞いてみた。

「洗濯して干してたら遅くなってん。宝塚から六甲アイランドまでこんなに時間がかかるとは思わなかった。」

といった。

洗濯をしたのは感心だけど、約束の時間は守ってよ。