動物園に入って、一番最初に見たのがアカカンガルーだった。
アカカンガルーといえば、毎回だらけきって寝転んで、たまに起き上がったらお尻をボリボリ掻いて、また寝るふざけた奴だ。
そんな奴らが、何やらワラワラと集まっている。
近づいてよく見てみると、食事中だった。
アカカンガルーの餌は、しおれたイネ科の植物みたいな草だった。
餌の入ったケースが2個、その植物だけが入っているみたいだ。安上がりで、何とも侘しい感じがするけど・・・。
何故か左側のケースには多くが群がり、右側のケースには、この3匹だけ・・・。
口から長い草をたらして、モグモグ食べている。
相変わらずふざけた顔をしている。
体の割には小さな手をせわしなく動かして、草を食べている真ん中のカンガルー。
なんだ?文句あるか!
そう言っている様に見えるわ。
アカカンガルーといえば、毎回だらけきって寝転んで、たまに起き上がったらお尻をボリボリ掻いて、また寝るふざけた奴だ。
そんな奴らが、何やらワラワラと集まっている。
近づいてよく見てみると、食事中だった。
アカカンガルーの餌は、しおれたイネ科の植物みたいな草だった。
餌の入ったケースが2個、その植物だけが入っているみたいだ。安上がりで、何とも侘しい感じがするけど・・・。
何故か左側のケースには多くが群がり、右側のケースには、この3匹だけ・・・。
口から長い草をたらして、モグモグ食べている。
相変わらずふざけた顔をしている。
体の割には小さな手をせわしなく動かして、草を食べている真ん中のカンガルー。
なんだ?文句あるか!
そう言っている様に見えるわ。