ねこ吉は、日曜の朝、新聞の読書欄をゆっくり読むのが楽しみ。
興味がある本を、図書館ネットで検索して予約する。
先々週だったか、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」という本が載っていた。
早速検索したら76人待ち。こりゃ、アカンわ・・・。
図書館で借りることは諦めた。
まず、本屋で実物を手に取ってみよう。
近くの本屋に1冊だけあった。結局、買ってしまった。
写真はどちらかというとマットかな・・・。
詩歩さんという人が、就職して新卒研修でフェースブックを作って、2か月間の「いいね」を競うことになったんだって!
思わぬ反響で、本になったらしい。
フェースブックをしていないねこ吉には、ちょっと判りにくい話だけど・・・。
絶景への行き方や、費用、旅の注意点なども書かれている。
H・I・Sとタイアップしているのは、なかなかしっかりしているというか、抜け目ないというか・・・。
1番目はウクライナにある「恋のトンネル」
最後は富士山だった。
ねこ吉は、海外紀行番組が好きだから、いくつかは知っていたけど、まだまだ知らない場所が山ほどあった。
絶景→秘境→行くまでが過酷
費用は取り敢えず横に置いておいて、最近気力、体力が衰え激しいねこ吉には、写真を見て楽しむだけになりそうな
絶景がおおかったけど、ギリシャの「サントリーニ島」には行ってみたいな。
猫がたくさんいるらしいし・・・。
寝る前に眺めながら眠ったら、さぞ、いい夢が見られるのではないか?
現実はそんなに甘くは無い!
海外旅行に行っている夢など見たこともない。
興味がある本を、図書館ネットで検索して予約する。
先々週だったか、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」という本が載っていた。
早速検索したら76人待ち。こりゃ、アカンわ・・・。
図書館で借りることは諦めた。
まず、本屋で実物を手に取ってみよう。
近くの本屋に1冊だけあった。結局、買ってしまった。
写真はどちらかというとマットかな・・・。
詩歩さんという人が、就職して新卒研修でフェースブックを作って、2か月間の「いいね」を競うことになったんだって!
思わぬ反響で、本になったらしい。
フェースブックをしていないねこ吉には、ちょっと判りにくい話だけど・・・。
絶景への行き方や、費用、旅の注意点なども書かれている。
H・I・Sとタイアップしているのは、なかなかしっかりしているというか、抜け目ないというか・・・。
1番目はウクライナにある「恋のトンネル」
最後は富士山だった。
ねこ吉は、海外紀行番組が好きだから、いくつかは知っていたけど、まだまだ知らない場所が山ほどあった。
絶景→秘境→行くまでが過酷
費用は取り敢えず横に置いておいて、最近気力、体力が衰え激しいねこ吉には、写真を見て楽しむだけになりそうな
絶景がおおかったけど、ギリシャの「サントリーニ島」には行ってみたいな。
猫がたくさんいるらしいし・・・。
寝る前に眺めながら眠ったら、さぞ、いい夢が見られるのではないか?
現実はそんなに甘くは無い!
海外旅行に行っている夢など見たこともない。