今日はお天気になったけど、思ったほど気温は上がらなかった。
朝ご飯を食べ、洗濯をして、10時前に家を出た。
久しぶりに、芦屋のフリマに行くために。
友人とは現地集合。
かつては、ねこ吉はあちらこちらののフリマに行き、色々な物を買い、使わないまま貯め込んでいた。
行けば何かを買うので、最近ではフリマに行かないようにしていた。
でも、芦屋のフリマにだけは好みの物があるので出かけてた。
前回行ったのは、去年の秋。
しかし、このところ芦屋のフリマも翳り?が見えて来たような・・・。
若い人の出品が減り、前ほど盛況ではなくなってきた。
質も落ちてきたような気がする。
原因は、若い人がメルカリ等を利用するようになって、フリマに出すことを止めてしまったのではないかと思う。
それでも、友人にも会いたいので出かけて行った。
写真は、箱の中に入っていた1個100円の品物。
裏側の板が無い額縁。(左)
裏側の板を止める留め金が1個とれている額縁(右)
若干塗料が剥がれているエッフェル塔のレターラック。
皆何処か難ありです。
左上の未使用だけど、ペラペラのトートバックに入れて400円。
何かに使う当てもなく、生活に必要な物でもなく・・・。
断捨離、終活、老い支度、メルカリ・・・。
娘の部屋にほり込んでいる素材、その他諸々。
口では、「片づけなくちゃ!」
と言いながら、こうやって、また物を増やす。
まぁ、毎度こういうことを繰り返してるのがねこ吉だし、これでストレス発散しているのかも・・・。
無駄にものを増やす・・・。
ねこ吉の本質は、いくつになっても変わりません。

にほんブログ村
朝ご飯を食べ、洗濯をして、10時前に家を出た。
久しぶりに、芦屋のフリマに行くために。
友人とは現地集合。
かつては、ねこ吉はあちらこちらののフリマに行き、色々な物を買い、使わないまま貯め込んでいた。


でも、芦屋のフリマにだけは好みの物があるので出かけてた。
前回行ったのは、去年の秋。

若い人の出品が減り、前ほど盛況ではなくなってきた。
質も落ちてきたような気がする。

原因は、若い人がメルカリ等を利用するようになって、フリマに出すことを止めてしまったのではないかと思う。

それでも、友人にも会いたいので出かけて行った。
写真は、箱の中に入っていた1個100円の品物。

裏側の板が無い額縁。(左)
裏側の板を止める留め金が1個とれている額縁(右)
若干塗料が剥がれているエッフェル塔のレターラック。
皆何処か難ありです。
左上の未使用だけど、ペラペラのトートバックに入れて400円。

断捨離、終活、老い支度、メルカリ・・・。
娘の部屋にほり込んでいる素材、その他諸々。
口では、「片づけなくちゃ!」

まぁ、毎度こういうことを繰り返してるのがねこ吉だし、これでストレス発散しているのかも・・・。
無駄にものを増やす・・・。
ねこ吉の本質は、いくつになっても変わりません。


にほんブログ村