ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

顎関節症

2019-02-01 20:33:14 | 日常のこと


(帰りのポートライナーは嘘のように空いていた。遠くにポートタワーが煙ってる。)

昨日は、疲れ果てた1日だった。

お正月が終わった頃、何となく右頬が痛かった。
凄く痛かったわけではなかったので、その内治るとほっておいた。

法事の頃は、かなり痛くて、食べ物が噛みにくいこともあった。
上と下の歯をかみ合わせると痛い。時によってはかなり痛い。

かかりつけの歯科医に症状を言って診てほしい旨伝えたところ、「口腔外科に行ってください。ねこ吉さん市民病院に以前いってたでしょ?うちに来るより、すぐそっちに行ってください。」と言われた。

市民病院に電話したら、「紹介状がないと3000円もらうことがあります。」と言われたけど、歯科医に行って「紹介状を書いてください。」というのも嫌だった。

去年歯冠をかぶせたあたりから、ねこ吉は歯科医を信頼していない。
むしろ、面倒臭い先生だと思っている。

昨日、紹介状を持たないまま市民病院に行くことにして家を8時前に出た。

三宮でポートライナーに乗り換えようとしたら、ホームに人が溢れてる。
車両故障があって、大幅にライナーが遅れてるらしい。

何とか乗れたけど、昔経験した御堂筋線のラッシュアワーの地下鉄ほど混んでいた。
「立錐の余地も無い。」とはこの事です。

足元が弱いねこ吉は、つかまるところが無いので車両が揺れるとよろける。

「つかまってもいいですよ。」と男性の声。

見れば、ねこ吉と同年齢か年上のジジイだ。

せっかくつかまるのなら、斜め前にいる横顔がすっきりした若い男性につかまりたいわ。


やっと市民病院についた。
相変わらず満員。
予約なしの受付なので、診察代は3000円余分にかかると言われ、予約優先なので時間もかなりかかりそう・・・。



やっと順番が来て、先生に症状を話したらレントゲンを撮ってくるようにと言われ・・・。
レントゲンを撮って、待合室に戻ったら、手違いで指示されたレントゲンが撮れてなくてレントゲン室に逆戻り。

延々待って、先生の診断は、「たぶん、顎関節症です。」

そんなにひどい状況ではないので、様子を見ることになった。
あまり歯を噛みしめないようにとも言われた。

先生は、「僕なんか年に3回くらいなってますよ。ほってますけど。」だって!

診察が終わって時計を見たら12時前。

まだ会計で待たされそうだったので、食堂でラーメンを食べた。
噛むと痛いので、流し込む。
こんなことをしていたら、胃が悪くなりそう・・・。

何時治るんだろう・・・。

ついでに三宮で買い物をして、家に着いたのは4時だった。

ああ、疲れた。