![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f7/2b3ca3a93198db52161f6ac1d0e08600.jpg)
今日は、娘の誕生日が近いので、ユエシャンでランチをすることになっていた。いつもの如く現地集合で・・・。
2500円のランチコース。最初はジャスミンティーの工芸茶のサービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/95f2f4b5935845c28506793416c2fbfc.jpg)
前菜は鮭とブリの中華風刺身。
美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4f/1f226356bd55b1f4e234994dbd5bf5bd.jpg)
蒸し物の点心。小籠包は、汁がこぼれないようにステンレスのスプーンのようなものがついていた。
右下は海鮮の餃子。
美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5d/d32929ac32e0a03b37051895bf39f9da.jpg)
揚げ物の点心です。
右は、ライスペーパーで海老のすり身を包んで揚げたもの。
びっしりゴマをまぶしてあった。
左は大根餅。ここの大根餅は大きかった。ねこ吉の大好物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/3e73131d05fdd3a77cafec5dc3bd98e6.jpg)
大海老のチリソース。
この辺りでお腹一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/ab7e69abafd64b7f15bfb492438ce667.jpg)
麻婆豆腐とご飯か、お粥を選ぶ。
ねこ吉はお粥を選んだ。
ザーサイと油条付き。
油条はパリパリ揚げたて。
お粥を選んだお蔭で、全部たいらげた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/c4484875477c64a92225786e1c2f840a.jpg)
杏仁豆腐のデザートと紅茶。
満足、満足。コスパがいいというのかなぁ・・・。
たぬ吉のおごりだから、一層美味しゅうございました。。
娘よ、早めの誕生日ランチでした。
誕生日当日は、和歌山まで2泊3日の出張だそうです。
今年も元気で楽しく暮らして下さい。
追記
顎関節症は・・・。
昨日に比べて痛みは治まっていて、無事ランチは食べる事ができた。
昨日は耳の辺りも痛かったけど。
一進一退を繰り返すのかな。
「気がつけば治ってた。」そんなことにならないかな。