この本は、1月1日に娘が思い出の箱を開けたときに出てきた本である。
「こんなん、出て来たぁ~。」とリビングに持ってきた。
25年ぐらい前、ファックスで海外通販をしていたに買った本だ。
全く英語も出来ないのに、虎の巻を片手に、スミソニアン博物館や、ボストン美術館、MOMAなどのカタログを取り寄せて、ミュージアムグッズを個人輸入していた。
まだ、ミュージアムグッズが珍しい時代だった。
(厚さが5,5センチもある。片手で持つのは重い。娘は懐かしんだが、重いので持って帰るのを止めた。)
新しいカタログが届くのが楽しみだったなぁ。
この本は、娘に頼まれてスミソニアン博物館で買ったのだろうか?
クラッシックな椅子から・・・。
超モダンな椅子まで・・・。
サルバドール・ダリの椅子だ。
グーグルカメラで翻訳も出来るというのを最近知ったから、椅子の写真の上にGoogleカメラをかざしてボタンを押してみた。
キャー!瞬時に翻訳が出来ている。
キャー!瞬時に翻訳が出来ている。
もう少しいじくったら、綺麗な翻訳が出てきた。
グーグルって賢いねぇ。植物の写真をGoogleカメラで撮ったら、名前を調べてくれるから植物図鑑代わりになるしね。
自動翻訳独特の変な言い回しがありそうだけど、ねこ吉が訳すよりは、ずっと、ずっとマシです。
スクリーンショットをした。
テキストの「聴く機能」を押したら、読み上げてくれた。
ねこ吉は、もう感動して、満足して・・・。
しかし、訳してくれた音声は右から左に抜けていき、内容が脳に留まってくれなかった。
スマホさえあれば、ドラえもんもビックリなことが出来る世の中になったんだねぇ。
便利すぎて、ちょっと怖い気もしたけど。
グーグルって賢いねぇ。植物の写真をGoogleカメラで撮ったら、名前を調べてくれるから植物図鑑代わりになるしね。
自動翻訳独特の変な言い回しがありそうだけど、ねこ吉が訳すよりは、ずっと、ずっとマシです。
スクリーンショットをした。
テキストの「聴く機能」を押したら、読み上げてくれた。
ねこ吉は、もう感動して、満足して・・・。
しかし、訳してくれた音声は右から左に抜けていき、内容が脳に留まってくれなかった。
スマホさえあれば、ドラえもんもビックリなことが出来る世の中になったんだねぇ。
便利すぎて、ちょっと怖い気もしたけど。