昨日は 墨田の老人介護施設へバンドで行った
毎月 私が音楽ボランティアに行っている施設
いつもと違う バンドの制服 エンジのブレザー 蝶ネクタイ
おっ いつもと違う
格好良いよ そんな声も聞かれた
6人が並ぶと 衣装も含めて 見栄えが良い
ベースは 昔 ハワイアンバンドにいて ウッドベースを弾いていた
これが格好いい 今は エレキベースで ブンブンと低音を響かせる
リズムギターは 昔 ロックバンドに居た
その世界にずっと居たら 今の真面目さは無かっただろう?
ドラム 全くの素人から いつの間にかドラムに座った
リズム感が良いのだろう 研究心が曲をこなしている
パーカッション ボンゴを主に叩かせている
雑用もさせるが 本音は歌いたいのだろう 味がある声を持っている
サックス まだ未熟だが なんにでも挑戦して こなしている
マネージャー パソコン関係 歌を歌わせたり 雑用まですべてこなす
唯一の女性 このホームページも彼女の作である
そして ピアノ キーボード ハーモニカ 進行司会は私の役目
過去の仕事や 体験が大きな力となっている
これが31年目の バンド コーヒーブレイクである
結成時は当然もっと若く 見た目も良い
しかし私の髪が薄くなっても みんな心は若く 情は深くなっている
私たちのバンドは 聴かせるバンドではない
むしろ 温かな雰囲気を作って 歌ってもらい 歌を通じて心の交流ををしていく
町内会 老人会 同窓会 うたごえ あらゆる体験を重ねてきたが この考えは一貫している
そう 主人公は あなた方ですよ
配られた歌詞を見ながら みんなで歌う
大きな声は聴こえてこないが 笑顔で歌っている
どこの施設でも見かけるが 全く反応の無い方も数人見かける
こうした方へも 音楽を通じて 少しでも癒されるなら
何かの記憶が蘇ってきたら
こんな思いを秘めて 演奏をし 歌を聴いてもらう
昨日は お誕生日会
十人近くの6月生まれ方 最高は96歳だった
86歳の介護女性が 懸命に立ち上がり 一言言わせてと言う
今日の日 この時間が本当に楽しかったと・・・
バンドのメンバーも感動して 自然に皆でお辞儀して応えた
のびたのホームページへ