のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

哀れかな ともに暮らした 金魚逝く

2020年10月01日 07時50分35秒 | うたごえ

昨日の朝 可愛がっていた金魚が逝ってしまった 2匹のうちの一匹

尾が大きく広がり スカートのようだと何回か記事に書いた

不思議な金魚で 1年前辺りから おなかを上にして死んだように浮かぶ

 

あっ死んでしまったか 最初はそう思った ちょっと動かすと急に普通に泳ぎだす

何度かそんな繰り返し 私は心配しなくなった これが気持ち良いのだろう

好きな場所があるようだ ポンプのある隅の角の水面でお腹を見せ 時々プカ~

 

5月ころ そんな場所を私は意地悪して 飾り用模擬葉で行かれないようにした

結果は なんと正常に戻って もう お腹を見せて水面に浮くことはしない

昨日の朝 久しぶりに浮いている またか~ でも眼は閉じたまま動かなかった

 

家の中で動く生き物は この金魚しかいない 言ってみれば同棲者だ

あと一匹 似たような金魚が寂しそう でも もう増やさない

これがダメになったら もう金魚は飼わないと心に決めた 生き物は哀しい

 

想い出写真 群馬県・元信越線 眼鏡橋 今は廃線 一部は観光用に

 

唱歌 もみじ 高野辰之さんが 信越線で長野に往来するとき 

ここで見た紅葉をイメージして あの歌詞になった

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする