毎日 毎朝 ベランダを見る ブーゲンビリアのピンクがひときわ華やか
季節遅れのは何がある 3年ぶりのドラゴンフルーツ 以前は8月初旬に咲いた
それは艶やかに 夜だけ咲いて 朝はしぼんでしまった 2か月遅れて蕾が育つ
暖かければ 一気に大きくなり花開くが 今 懸命に少しづつ大きくなった
しかし 昨日から急速に冷え 今日は最高気温が15度くらい
家の中にも入れられない 頑張れ 負けるな 何とか咲いて欲しい
もう一つ パッションフルーツが 夏に咲いていたが また幾つか咲いた
暑さが続いて 季節を間違えたのか 咲かない蕾もも このまま終わりそうだ
南国系の花たち 私の心の癒し旅を誘う花たち なんとも気がかりである
今朝は アマビエ様風 コロナ退散してやる 気持ちを込めての 目玉焼き
これに食パン バターとはちみつ あとは 珈琲2杯 朝のルーティン
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします