家に居る時は あまり外気のことは分からない
気温予想は出るものの 昨日と今日 そして明日の温度差が激しい
外に出て しまった! ぶるっと身震い 寒いのだ 昨日は冬の気温
家に戻って もう一枚着直すか考えたけれど 面倒くさい
実は 「キエフの鳥の歌」駅ピアノで練習したいと朝になって考えた
寒さもあれば ピアノも空いているだろうか
両国の駅に着いて 改札内の設置場所を覗いた 誰も居ない
手書きの五線譜の「キエフの鳥の歌」ちょっと見づらいが弾ける
パソコンで楽譜は見られるが プリンターが無いので印刷が出来ない
弾いてみると 今 ニュースで見る光景と重なり合って哀しさが増す
他に楽譜は持っていないので 暗譜で好きな曲を弾いて私の世界
童謡唱歌から愛の讃歌まで 30分以上弾いた 寒さがまた応えた
今日は亀戸文化センターで 下町のうたごえ
私の歳で・・いつもこう思うが・・ピアノを弾いて多くの方が合唱する
なんて素敵な人生だ そして 皆さんも笑顔を増して帰っていく
国産マッチ発祥の地 この碑は両国高校構内にある 京葉道路に面して・・
弘前藩上屋敷跡 元は神田小川町に有ったが移転命令で両国に
手打ちそば 茨城県筑西市・常陸秋そばを使用とある
両国駅前界隈
構内ジオラマ 後方左 国技館 右 江戸東京博物館
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします