今朝もベランダに蜂が来た 先週あたりから 今までの蜂と違う種類である
少し大きい スマホに収めるにも短時間で 落ち着かなくて撮れない
ひととき ブーゲンビリアの花などを巡って どこかへ飛んで行く
先日は ベランダの戸を開けて 空気の入れ替えをしていたら 蜂が部屋の中へ
驚いた 私の目の前まで来て ぐるぐる部屋の中を飛ぶ
慌てて逃げて ハエ退治の噴霧剤をプシュー ここは立ち入り禁止だよ~と
また ベランダの手入れをしている時 やはり この蜂が目の前に現れる
そりゃ驚く 刺されたらいやだもんね この時も慌てて部屋に逃げ込む
今の季節 花の蜜が少ないのだろう
パーションフルーツには これと違う蜂が常連で来る
花も咲いていないのに 葉や茎から何かにじみ出る成分があるかも知れない
こちらは 細長い蜂で そんなに怖くない どこに巣が有るのだろうね
★★ FMさつま川内 こころの川柳 略称「ここせん」 投句募集 ★★
放送日 11月25日(土)10時から
このブログ下部 伝言コーナーで期間限定投句ボックス受け付け
締め切りは 11月15日(水) どなたでもどうぞ
お題 『枯葉』
折句お題『お・ち・ば』 『た・き・び』 575のアタマにお題を入れる
各2句 出来なければ1句でも可です
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします