近くの公園 一本のザクロ
色の表現が難しいが 夏近い色だ ざくろ色ってあるかな
あゝ今年も咲いたな そして すぐ紅い実になるね
見上げながらスマホを向け シャッターを切る
傍に同年代の女性が近寄ってきた 「この花は何ですか?」
これはね ザクロの花 ほら こちらに実に生りだしているよ
「実は大きくなって食べられるかしら」
ここにあるのは 手入れもしないし 実は生っても そんなに大きくならない
「手入れをした分 花と同じで 応えてくれるのね」
「花はいいわね 裏切らないから 人間と違って 綺麗だしね」
そうだね 花は一番いいね 人の心を和ませ 癒してくれるから
花めぐりで 時折 こうして見ず知らずの方と 短い会話が素直に出来る
★★ FMさつま川内 こころの川柳 略称「ここせん」 投句募集 ★★
放送日 6月22日(土)10時から
このブログ下部 伝言コーナーで期間限定投句ボックス受け付け
締め切りは 6月12日(水) どなたでもどうぞ
お題 『雨』
折句お題『く・す・り』 『き・れ・た』 575のアタマにお題を入れる
各2句 出来なければ1句でも可です
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
ザクロのお花を通して素敵な時間でしたね💕
八重のザクロのお花を初めて見た気がします。
ゴージャスですね❣️
ザクロの樹 不思議に この界隈では ここだけ それも一本だけ 毎年 愛着を持って見ます
そういえば 八重でしたね
お花は綺麗ですね。見るのが大好きです。頑張って下さい。
というか、今まで見たことがあるのかもしれませんが、
実と花を結びなさいという問題が出たら、
答えられませんでした。。。
私はザクロの実が大好きですが、中身を取り出して食べられる様にするのがかなり難しいです。実はほかの果物と一緒によく売られていますが、花を見たことはありませんでした。豪華で綺麗な花ですね。
綺麗な花を見ながら知らない人ともこうして楽しい会話ができるのもいいなあと思いました。
いつも応援ありがとうございます
意外でした(笑)
>実と花を結びなさいという問題が出たら・・・
これが難門になる?
アハハ それもありうるね
私も好きで 沢山の花を撮り続けていますが 花の名前も 実の生った姿も知らないものが多いです
身体にも良い果実だと 何かの記事で見たことがあります
付近では ここの1本しかありません
毎年 見るのが楽しみです
結構 華やかな花でしょう?
花めぐりをしていると 育てている方や たまたま 通りかかった方と こうして花の話が出来るのも嬉しいですね