何年も前から ベランダで野菜の根っ子や芽が出てしまったものを育てた
これを “リボペジ” と言うのは 今年になって知った言葉である
昨年末あたりは ネギ 白菜 フリルレタスなど育て 実際に食した
ネギなどは ちょつと風味味付けなどに便利 根付いたものを少し切る
昨日も マーボ豆腐を作る時 大分の味一ねぎを少し切った
昨年 12月に料理に利用して 根を植えたものだ たびたび使う
数本あったが 良く見ると 根元近くに 土がついたように黒くなっている
うんっ ? なんだ? アブラムシがいっぱい付いているのだ
困ったな 殺虫剤も無いし・・良し!全部切り取ろう また生えてくるかな
小さなビニール袋に入れて 生ごみに出した
不思議なことに 同じ頃 深谷ネギも植えて ネギ坊主も見られた
こちらには アブラムシはつかない よほど 大分味一ネギは甘いのか
多肉の挿し芽 名前は分からないが 花はずっと咲かず 繁殖力が強すぎる
葉が落ちると あちこちに芽が出て成長も早く 思い切って処分した
今はカランコエなど 剪定もいっぱいある ちょっと忙しそうに書いてみた(笑)
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
アブラムシと限定できるかは分かりませんが・・・
お酢を薄めて・適当に、散布されたら好いですよ。
お酢1・水9の割合ですが、わたくしはこれに唐辛子や葫もエキスで摘出しています。
自生種でも、アブラムシは見かけますが、少しなら手で捕ります。
虫の本能なので、多少はとも思えるのですが・・・
妹より
その餌がアブラムシであることも知識外でした
私にとっては害ですが かたや育てられている方には大切なもの あらためて自然の摂理を感じます
こういうウイット大好きですよ(笑)
酢が役に立つ すぐ実行しようと思います
スプレー容器が無いので明日にでも100均で買おうと思います
今日もベランダで トマトなどの枝の固定柵を作っていました
私頂きましたけれど洗つて綺麗にして
くれるのでわかりません