のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

山には山の愁いあり 私の大好きなあざみの歌

2016年04月28日 07時39分56秒 | うたごえ

山には山の愁いあり 海には海のかなしみや

まして心の花園に 咲きしあざみの花ならば

 

高嶺の百合のそれよりも 秘めたる夢をひとすじに

くれない燃ゆるその姿 あざみに深きわが想い

 

私に一番好きな歌は何ですかと聴かれれば 今は 即座に あざみの歌 と答えるだろう

何故か いつまでも 私の胸にある青春を呼び起こす 淡い恋の想い出のようだ

昨日は下町のうたごえ  私が好きなのを知っていて リクエストしてくれる方もいる

 

 

作詞 横井弘 作曲 八州秀章 歌 伊藤久男

昭和20年 復員してきた当時18歳の横井弘さんが 家族が疎開していた下諏訪に行く

目の前は諏訪湖だが 後方の山をどこまでも登ると 霧ヶ峰・八島湿原に出る

 

 

ここは一時有料道路でピーナスラインが通っていた 現在は無料である

蛇足だが 霧ヶ峰周辺は ニッコウハスゲが咲き乱れ花のじゅうたんとなる

この西の方へハイキングすると 八島湿原が拡がる

 

 

横井弘さんは この地で あざみの花に自分の理想の女性像をダブらせてこの詞を綴った

NHKのラジオ歌謡に採用され 昭和25年8月8日に放送された

ここは 私のうたごえバスでもご案内したが 大好きで個人でも何度も訪れた

 

兄は中 左が妹 私はうたごえバスの添乗員 兼ガイド 兼伴奏

 

写真は 12年前に うたごえバスで行き 歌碑の前で私のハーモニカ伴奏で皆で歌った

私の兄と 昨年秋 急逝した妹も 皆さんと一緒に行き 歌を楽しんだものである

この妹 お墓の問題でいろいろあり ようやく来週5月5日に納骨されることになった

 

 

下町のうたごえは いつも皆さんが楽しいと言われ 昨日も105名の参加者だった

私のくだらないトークにも 大きな声で笑い 笑顔いっぱい 優しさに包まれた雰囲気である

そんな中心でピアノ伴奏をし 思いつくまま喋って喜ばれるなんて こんな幸せなことは無い

 

私はピアノを弾くのが大好きで ここでグランドピアノを弾けることが嬉しい

ただ 家にはピアノが無いので 皆さんのリクエストが練習であり 本番なのですよと笑わせる

どこかに ピアノがありお金もあって 私でも良いと言う未亡人はいないかなと言うとどっと笑う

 

 

このトークが好きなの そして曲ごとに解説してくれるのも楽しいのよと多くの方が言う

坊がつる賛歌の舞台 九重高原のミヤマキリシマ どこら辺ですかと問われて凡そで答える

今の熊本がこの辺とすると その先が阿蘇 そして九重 湯布院 別府とラインを説明した

 

添乗員も永くしたので こう言う時は すぐに役に立つ

熊本城の桜もご案内したこともある

荒城の月では 詞の背景 大分・豊後竹田 会津の鶴ヶ城 仙台の青葉城の歌碑も紹介する

 

きのうのリクエスト

 

みどりのそよ風 ピクニック 緑の地平線 おぼろ月夜 津軽の花 無錫旅情

奥飛騨慕情 おもちゃのチャチャチャ 浜辺の歌 希望のささやき 上海帰りのリル

星に祈りを バラが咲いた 月の砂漠 とうだいもり 喜びも悲しみも幾年月

 

たんぽぽ 少年時代 下町の太陽 我は海の子 芭蕉布 坊がつる賛歌 富士山

みかんの花咲く丘 水色のワルツ 荒城の月 花の街 君恋し あざみの歌

 

皆さんも歌えますか?

 

 

    最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皆さんに勝ち運が訪れますよ... | トップ | 伴奏を歌に合わせる難しさ ... »

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ふき)
2016-04-28 08:19:40
おっと
私も“あざみの歌”が大好きです
倍賞千恵子さんが歌われるレコード(古い)を買った記憶があります
自分のブログにも書いたことがあるくらいです
勿論諳んじて歌えますし

金持ちの未亡人との出逢いがあるといいですね
応援しまーす
返信する
おはようございます。 (小梅たん)
2016-04-28 09:18:57
あざみの歌、私も好きです、石碑も有るんですね。
のびたさんの解説を見せて貰い、私も行った気分になれます。
添乗員は何でも知ってないと務まらない仕事ですものね。
尊敬に値しますね。
これからも、楽しみにしています
返信する
Unknown (みのり)
2016-04-28 09:31:20
おびたさん

 ”アザミの歌”が好きなんですね
ステキな歌詞ですね

*私は”忘れ名草”が好きです。
つい故郷の湖をイメージします。
 歌声サークルはみなさんを
しあわせにしていますね
返信する
おはようございます (kao)
2016-04-28 09:39:27
のびたさんの柔らかい記事を
拝見するとととても穏やかな
気持ちになります^^
うたごえに参加される方方は
のびたさんの和らかいお人柄にも
惹かれて
いらっしゃるのでしょうね^^
私も今日も穏やかな気になれました^^
ありがとうございます(^^♪
返信する
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2016-04-28 09:48:57
数年前に八島湿原に行った事が有りまして、
駐車場前にそびえる鷲ヶ峰高原が印象に
残ってます、とても好きな所です。
何時かもう一度訪れたいと願っています。

アザミの歌 歌えますよ、
リクエストの曲たくさん知ってる歌が有ります。
私たちの抒情歌のレッスン教室では
故郷がテ-マ曲となりしっかりとレッスン
受けています。
返信する
こんにちは (はっちゃん)
2016-04-28 15:20:26
懐かしい歌ですねよく知っています
のびたさんの下町の歌声会にはピッタリかと思います
そろそろこちらでも野にはアザミがさきはじめました。
返信する
ふきさんへ (のびた)
2016-04-28 16:52:00

良かったぁ この歌大好きな方が居て・・(笑)
倍賞千恵子さんの歌唱が良いですね
ピアノがある家 憧れます いつでもピアノが弾ける・・・
返信する
小梅たんさんへ (のびた)
2016-04-28 16:58:04

この歌 何か切ないような感じが胸に迫ります
添乗員は何でも知っています(笑)・・・と思われますね
浅く広く ガイドさんのように・・
返信する
みのりさんへ (のびた)
2016-04-28 17:00:32

この歌のリクエストがあると 弾いている私は曲の中にのめり込みます(笑)
忘れな草も良いですね
今 ぺランダで咲いて居ます
返信する
kaoさんへ (のびた)
2016-04-28 17:02:39

私の顔も心も のびた です
それだけで ほっこりさせるものがあるのでしょう
下町のうたごえ いつも満員の盛況です
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事