
絶品の梅酒
梅酒、
寝かせて何年?
確か!
料理の小説に、
梅酒は押入れの奥に仕舞って、
忘れたが良い、
何年かして、
「あ、こんな所に」
飲んだら旨い
さて、
この絶品梅酒
これはこれは、
貴腐ワインの王様
ハンガリーの
トカイアスズエッセンス
の高級感な感じ
フランスのルイ14世が
「王者のワインにしてワインの王者」
(Vinum Regum, Rex、Vinorum) と絶賛した逸話は有名である。
フランツ・シューベルトが1815年に作曲した
「トカイ賛歌 」という歌曲作品がある。
またはフランスの
ソーテルヌの極上貴腐ワインだわ、
しかし、
貴腐ワインより、
全然糖分が少ない
何故なら
角砂糖とか氷砂糖一切使わず
ハチミツ😆
焼酎は芋、米の四十度以上の原酒、
これは凄い
味がさっぱり、
しかし、
この深みな一体なんなんだ⁉️
旨い❗️
これは一杯千円
全額ボランティア資金
これならこの梅さん達も
本望だろう
物造りは何でも
愛情だなあ😃
つくづく思う✨
この平茸、
どうしょう🎵