梅雨明けが早くかなり暑い年になりそうですね。熱中症にご注意を!!
何だか更新が約1ヶ月も空いてしまいました。スミマセン!!
6/14撮影。 大名竹が生茂り、藪のようになりました。
6/14撮影。
6/15撮影。 例年どうりのやり方で、剪定しました。
7/2撮影。 現状です。今年は竹の子が20数本出ています。出揃ったら新旧入れ替えの間引きをします。
6/21撮影。「ペチュニア」をポットで買ってきて100円ショップの金篭に入れました。
6/21撮影。
6/27撮影。
6/27撮影。
6/27撮影。
6/27撮影。
6/27撮影。自作額縁コンテナーの花達です。
6/27撮影。
6/15撮影。
6/27撮影。 「サンパラソル」今年は特別花付きが良いようです。
6/26撮影。
6/26撮影。
6/26撮影。
6/27撮影。「ヘメロカリス」の黄色も咲き出しました。
6/27撮影。
6/27撮影。「ヘメロカリス」の赤色です。
6/26撮影。
6/26撮影。
6/24撮影。つるバラ「カクテル」 今年も花付きが良いようです。数少ない地植えものです。
6/18撮影。メロンの惨状です。苗植え後1か月ぐらいは最高潮でしたが、写真のように変わって来ました。根に虫でも付いたのかなあ・・・と考えましたが原因が判明しました。この暑さで一日中運転してきたクーラーの室外機の熱風がもろに当たってしまったのです。失敗 失敗。
スイカは熱風の通り道から少しずれていて被害は少ないようです。
6/18撮影。最初の1か月の高生育は室外機の熱風が温室のような作用をしたのかも?
6/26撮影。ANAで貰ってきたらしい「ヒマワリ」の種を2袋蒔きました。
6/26撮影。「風鈴草」(カンパニュラ) 一度目は全て終わり、同じ枝ですが二度目が一度目と同じぐらいに花を付けて呉れました。
6/26撮影。
6/27撮影。「ヤブラン」花は終わっています。
6/24撮影。我が家の垣根の「紫陽花」です。
6/7撮影。
6/7撮影。
6/7撮影。
7/2に来年の花を期待して全部花を切り取りました。
お疲れ様でした。唱歌「夏は来ぬ」でお寛ぎ下さい。
何だか更新が約1ヶ月も空いてしまいました。スミマセン!!
6/14撮影。 大名竹が生茂り、藪のようになりました。
6/14撮影。
6/15撮影。 例年どうりのやり方で、剪定しました。
7/2撮影。 現状です。今年は竹の子が20数本出ています。出揃ったら新旧入れ替えの間引きをします。
6/21撮影。「ペチュニア」をポットで買ってきて100円ショップの金篭に入れました。
6/21撮影。
6/27撮影。
6/27撮影。
6/27撮影。
6/27撮影。
6/27撮影。自作額縁コンテナーの花達です。
6/27撮影。
6/15撮影。
6/27撮影。 「サンパラソル」今年は特別花付きが良いようです。
6/26撮影。
6/26撮影。
6/26撮影。
6/27撮影。「ヘメロカリス」の黄色も咲き出しました。
6/27撮影。
6/27撮影。「ヘメロカリス」の赤色です。
6/26撮影。
6/26撮影。
6/24撮影。つるバラ「カクテル」 今年も花付きが良いようです。数少ない地植えものです。
6/18撮影。メロンの惨状です。苗植え後1か月ぐらいは最高潮でしたが、写真のように変わって来ました。根に虫でも付いたのかなあ・・・と考えましたが原因が判明しました。この暑さで一日中運転してきたクーラーの室外機の熱風がもろに当たってしまったのです。失敗 失敗。
スイカは熱風の通り道から少しずれていて被害は少ないようです。
6/18撮影。最初の1か月の高生育は室外機の熱風が温室のような作用をしたのかも?
6/26撮影。ANAで貰ってきたらしい「ヒマワリ」の種を2袋蒔きました。
6/26撮影。「風鈴草」(カンパニュラ) 一度目は全て終わり、同じ枝ですが二度目が一度目と同じぐらいに花を付けて呉れました。
6/26撮影。
6/27撮影。「ヤブラン」花は終わっています。
6/24撮影。我が家の垣根の「紫陽花」です。
6/7撮影。
6/7撮影。
6/7撮影。
7/2に来年の花を期待して全部花を切り取りました。
お疲れ様でした。唱歌「夏は来ぬ」でお寛ぎ下さい。