三寒四温もう少しで待望の良い陽気が訪れるでしょう。
YouTubeの取り込み方が変わったので、友人からその方法を教わり、復活しました。「威風堂々」です。
もう飽きたかも知れませんが、昨年一輪も咲かなかったのが、今年は二年分一度に咲いて呉れた様な我家の「紅梅」です。
2/10撮影。

2/12撮影。

2/16撮影。

2/22撮影。

2/10撮影。 種から育てた「ネモフィラ」です。今度の大雪でペシャンコになりましたが、ひたち海浜公園の「ネモフィラの丘」が出来るかどうか楽しみです。

2/10撮影。 二回目の収獲。まだまだ楽しめそうですが、鳥が来て葉を喰いちぎっていきます。

2/17撮影。近所の酒屋TastinngBarで「色づくワイン」Eventがあり予約して家内と出かけました。
円形に白から赤・淡から濃と名札着きの8個のグラスが今日の飲み物です。それぞれのワインに合う料理がまた8種類出されました。

これがグラスに順に継がれたワインのボトル8本です。帰りにお土産として一本づつ頂いたのが左から三本目の「ロアシス ロゼ」(原産国フランス プロヴァンス)でした。

店内の様子、参加者20名でした。

御疲れ様でした。YouTubeの取り込み方が判りましたので、行進曲「威風堂々」第1番 海上自衛隊東京音楽隊、米海軍第七艦隊音楽隊の合同演奏です。お楽しみ下さい。