5月に入り、沢山の花が咲き出しました。
春はいいですね、花が多くて!!
5/17撮影。 一角の全体像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/208e7e2185411f8b0ef0fb58a2a2eccc.jpg)
5/17撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/37/5374aa72c375c9af7d6a5af365e6e903.jpg)
5/17撮影。 少し近寄って、「ガステリア」「アルストロメリア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/a9f8575eea8d2c0bb274d14f13bb9065.jpg)
5/17撮影。 「あじさい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/07d4d0d150b459966064307c29c76dbc.jpg)
5/17撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/7cbb3c563176d4f44ec0a7652ca5cd3b.jpg)
5/18撮影。 「ガーベラ」昨年からのものが、今年も咲いて呉れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/619481b9e2f90ca14de3fabf60f7a9e9.jpg)
5/17撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/c1a7c2dcd49282d8969cda6ff39a6ff6.jpg)
5/4撮影。 「御柳梅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b2/a08c5bb1a34369d0d3911a8e0f285519.jpg)
5/6撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/47/ab318073b02ab26579023aa7f253e21f.jpg)
5/17撮影。 「デモルホセカ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/aad8351673d2dd7bb37beedd45f6858e.jpg)
5/17撮影。 不明[ブルーサルビア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/e2a7353cd18e91a583c822a4f6dceba1.jpg)
5/17撮影。 「矢車草」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d1/f6031d990447dc3fe5dfec5010b2d6d9.jpg)
5/17撮影。 矢車草 その他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8b/1ecf509e6c39c51696513fb7a8ba24ca.jpg)
5/17撮影。 不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/6b6efb8cec4308f7b0cda6c9f9f64c85.jpg)
5/8撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/42/0ca448eecc71e7cee76e21d42950d0e1.jpg)
5/17撮影。 「ゼラニューム」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/22d8680777d12722f1d10dcd91c4b65b.jpg)
5/17撮影。 2Fベランダで咲いた「ムシトリナデシコ」を食卓に飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/449670f8dbe819acd70503ed634b218f.jpg)
5/17撮影。 「サイネリア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6d/29bc70f1de520c442f4bf5c519d2d130.jpg)
5/8撮影。 「スカビオサ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/7d6b24525d7a0dd6caa05032fec4a4e2.jpg)
5/8撮影。 椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/abc2ad269159fc18643668efb68938c0.jpg)
5/8撮影。 不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/2bc9c2164a5977ed5332183d64bf3c73.jpg)
5/6撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/3740ab06072a471a567c27025bb1c214.jpg)
5/6撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/7298a7050ba3e48c48ce1ec90d0b7475.jpg)
5/6撮影。 つるバラ「ブルームーン」も終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/dd06a9b34c5f311d7f782abe5e9bc8f2.jpg)
5/17撮影。 つるバラ「カクテル」これもそろそろ最後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bb/9c2003ed061e68a781147045b6e28e65.jpg)
5/8撮影。 2Fベランダのコンテナーに 小玉スイカ・メロン の苗を植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/c14436c21bc8782af0ab179ad964ae80.jpg)
5/8撮影。 同上 中玉トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/b40a3636805dcf1bae53755d4ee96835.jpg)
5/22撮影。 椿が咲き終わったので「透かし」と「切り戻し」剪定を試みました。(YouTube記事を参照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/76/f60acf6541cfc58f3f41ca515b311514.jpg)
5/22撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/3bfd3d5bd57f0811ba3265af61cb32bd.jpg)
5/22撮影。 来年の花付き多数を願って、これで完成としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/6f78d2daf9c0ddf39fce79a85fc8ed24.jpg)
お疲れ様でした。[百万本のバラ」加藤登紀子さんでお寛ぎ下さい。
春はいいですね、花が多くて!!
5/17撮影。 一角の全体像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/208e7e2185411f8b0ef0fb58a2a2eccc.jpg)
5/17撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/37/5374aa72c375c9af7d6a5af365e6e903.jpg)
5/17撮影。 少し近寄って、「ガステリア」「アルストロメリア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/a9f8575eea8d2c0bb274d14f13bb9065.jpg)
5/17撮影。 「あじさい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/07d4d0d150b459966064307c29c76dbc.jpg)
5/17撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/7cbb3c563176d4f44ec0a7652ca5cd3b.jpg)
5/18撮影。 「ガーベラ」昨年からのものが、今年も咲いて呉れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/619481b9e2f90ca14de3fabf60f7a9e9.jpg)
5/17撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/c1a7c2dcd49282d8969cda6ff39a6ff6.jpg)
5/4撮影。 「御柳梅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b2/a08c5bb1a34369d0d3911a8e0f285519.jpg)
5/6撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/47/ab318073b02ab26579023aa7f253e21f.jpg)
5/17撮影。 「デモルホセカ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/aad8351673d2dd7bb37beedd45f6858e.jpg)
5/17撮影。 不明[ブルーサルビア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/e2a7353cd18e91a583c822a4f6dceba1.jpg)
5/17撮影。 「矢車草」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d1/f6031d990447dc3fe5dfec5010b2d6d9.jpg)
5/17撮影。 矢車草 その他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8b/1ecf509e6c39c51696513fb7a8ba24ca.jpg)
5/17撮影。 不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/6b6efb8cec4308f7b0cda6c9f9f64c85.jpg)
5/8撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/42/0ca448eecc71e7cee76e21d42950d0e1.jpg)
5/17撮影。 「ゼラニューム」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/22d8680777d12722f1d10dcd91c4b65b.jpg)
5/17撮影。 2Fベランダで咲いた「ムシトリナデシコ」を食卓に飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/449670f8dbe819acd70503ed634b218f.jpg)
5/17撮影。 「サイネリア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6d/29bc70f1de520c442f4bf5c519d2d130.jpg)
5/8撮影。 「スカビオサ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/7d6b24525d7a0dd6caa05032fec4a4e2.jpg)
5/8撮影。 椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/abc2ad269159fc18643668efb68938c0.jpg)
5/8撮影。 不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/2bc9c2164a5977ed5332183d64bf3c73.jpg)
5/6撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/3740ab06072a471a567c27025bb1c214.jpg)
5/6撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/7298a7050ba3e48c48ce1ec90d0b7475.jpg)
5/6撮影。 つるバラ「ブルームーン」も終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/dd06a9b34c5f311d7f782abe5e9bc8f2.jpg)
5/17撮影。 つるバラ「カクテル」これもそろそろ最後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bb/9c2003ed061e68a781147045b6e28e65.jpg)
5/8撮影。 2Fベランダのコンテナーに 小玉スイカ・メロン の苗を植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/c14436c21bc8782af0ab179ad964ae80.jpg)
5/8撮影。 同上 中玉トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/b40a3636805dcf1bae53755d4ee96835.jpg)
5/22撮影。 椿が咲き終わったので「透かし」と「切り戻し」剪定を試みました。(YouTube記事を参照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/76/f60acf6541cfc58f3f41ca515b311514.jpg)
5/22撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/3bfd3d5bd57f0811ba3265af61cb32bd.jpg)
5/22撮影。 来年の花付き多数を願って、これで完成としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/6f78d2daf9c0ddf39fce79a85fc8ed24.jpg)
お疲れ様でした。[百万本のバラ」加藤登紀子さんでお寛ぎ下さい。