私の家庭園芸

写真主体でその様子や作業、出来具合を記録します。

我が家の花達その他 2018年6月 第177号 

2018年06月16日 20時41分26秒 | 日記

  雑事におわれて、ブログ更新に一ヶ月以上も経過してしまいました。スミマセン。

5/27撮影。 南向きの庇の下に置いてあった「クジャクサボテン」沢山花を付けたので家の正面に運びました。






5/26撮影。 垣根にある「紫陽花」今年も花付き良好です。




5/26撮影。 [ペチュニア]


5/12撮影。 セッコクの白色「丹雪」。2013年世界らん展で3株購入(「黄寿」「丹雪」「紅連」)。丹雪の花は一輪のみでした。


6/6撮影。 第175号(4月)から掲載の園芸友の会工藤先生から頂いた「スカシユリ」。沢山蕾をつけ、咲き出しました。


6/8撮影。 植えた球根は1個ですが、2本立ち上がりそれぞれまた2本に分かれて4本に花を付けて呉れました。




6/9撮影。 このユリにアゲハ蝶でしょうか、綺麗な羽根に見惚れて連写した一部です




6/8撮影。 「ガザニア」。


6/8撮影。 「アナナス」


5/26撮影。 「アルストロメリア」4鉢有りますが長い期間良く咲いてくれます。




5/22撮影。 「ビオラ」


5/26撮影。 これも「スカシユリ」と思っています。数年来毎年掘り上げては咲かせています。


5/22撮影。 種から育てた「矢車草」


6/2撮影。 私道側にある「八重のクチナシ」今年の花数はすごかった。


6/2撮影。 「ナデシコ」


5/27撮影。 「カリブラコア」


5/31撮影。 日比谷園芸友の会の例会で皇居東御苑に初めて行って来ました。通路には枯葉一枚もなくよく手入れされて、本当に綺麗でした。
       これは二ノ丸庭園の菖蒲田です。




    花菖蒲配置図には、各地自慢の123種(株)の名称と位置が表示してありました。










5/26撮影。 2Fベランダの茄子。大きいのが2個初収穫です。


6/4撮影。 日比谷同友会の第49回定例総会が学士会館に於いて、開催されました。
      賀寿をお迎えになった方への祝詞およびお祝い品等贈呈があり、小生も数え歳88歳で参列させて頂きました。
      (当日、白寿:1名、米寿:11名、喜寿:30名の総計42名が参列されていました。)

     当日の名札です。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする