私の家庭園芸

写真主体でその様子や作業、出来具合を記録します。

我家の花ときどき 2013年5月(第58号)

2013年05月12日 21時49分41秒 | 日記

  やっと、全て我家の花達の登場です。

  2Fベランダで育てたサボテン2鉢の内、昨年咲かなかった小さい方にだけ花芽が付きました。5/4撮影。

  綺麗なので、玄関先に飾りました。5/6撮影。花は月下美人と違い、朝から午後まで健在でした。花言葉は「熱情、偉大」 サボテンの種類は8000種類以上あると言われています。針だらけの樹形にこんな大きな見事な花を付けるのがサボテンの魅力なんでしょうか?


  2Fベランダの野菜がサラダになりました。サニーレタスとリーフチコリです。家のトマトはまだ開花開始の状態です。5/2撮影。  

  2Fベランダのパセリがさらに伸びました。5/10撮影。

  サクランボ今年も沢山なりました。近所の小学生が喜んで食べています。5/8撮影。


  2年目に。クレマチスとミニバラの寄せ植えです。5/10撮影。

  5/9撮影。


  我家のゼラニューム 5種類です。 5/9撮影。

  5/9撮影。

  シナモンゼラニューム 5/9撮影。

  シナモンゼラニューム 5/6撮影。

  アップルゼラニューム 5/9撮影。

  ルーレットゼラニューム 5/8撮影。


  我家のバラ達です。2~3年前に購入した鉢植え「トットちゃん」シュラブ/大輪/四季咲き/樹高1.2m/強香 河本バラ園でした。5/8撮影。

  同上 良く見える玄関先に移動させました。5/9撮影。

 
  蔓バラ「ブルームーン」今年は南面に多く誘引しました。5/8撮影。

  花は70個以上咲きそうです。ご近所に切って差し上げています。5/8撮影。



  以下ミニバラです。一番好きな「マーブルローズ」10cmの鉢に盆栽風の作りです。5/10撮影。

  そのクローズアップです。5/10撮影。

  
  以下も4色のミニバラです。5/10撮影。

              5/9撮影。

              5/10撮影。  

              5/10撮影。


  以下5色のパンジーです。今年は季候が合ったのかどの家もパンジーは出来が良いように思います。5/9撮影。 










  以下3色の金魚草です。 5/9撮影。





 
  5/1に日曜大工で作りました。ラティスと足を購入。2Lのペットボトルを6個背面に括り付ける。それに「フラワーホルダーHANAKO」にペチュニアの苗を抱かせて前面から差し込む方式です。根を傷めているので4~5日日陰で休ませてから玄関脇に設置しました。ゴールデンウイークの作品です。5/8撮影。

  完成した容器の裏面です。茶色の物が「フラワーホルダーHANAKO」です。ペットボトルに培養土を半分入れ、HANAKOで苗を包んで前から差込み、更に培養土をいれて出来上がりです。室内5/2撮影。



  四季咲きでない方のナデシコ。プランター植え。5/10撮影。

  ヒューケラの花が3本出ました。可愛いものです。 5/9撮影。

  ノースポール 植えた訳では無いが自然に咲きました。 5/10撮影。

  シラン 5/8撮影。

  エリカ 寄せ植えから分解して、単独の鉢植えにした物。綺麗に咲いています。5/8撮影。


  2Fベランダのエアコン室外機の上にある「サギソウ」6鉢。早速すだれを張りました。我家の「箱入り娘」です。 5/10撮影。」

  この鉢は、自家で採り出した芋(球根)の発芽です。葉に斑が入っているから、「青葉」ではなく、「銀河」「輝き」or「飛翔」ではないかと思います。 5/6撮影。


 お疲れ様でした。再度 ナツカヨさんにお願いします。「チキチキバンバン」です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩船観音寺にて、つつじ観賞2013年5月(第57号)

2013年05月05日 15時57分57秒 | 日記

  「園芸サークルの例会」で4月26日(金)青梅市塩船の塩船観音寺に初めて訪れました。
JR青梅線「河辺駅」下車のあとバス。つつじを満喫しました。
  写真中心の建物が「護摩堂」です。平和観音まで下から上方向を眺めた写真が続きます。



  護摩堂に向かって左側の斜面です。


















  頂上の「塩船平和観音」です。ここを船の舳先と思って下さい。下の方向に船底の形をしています。

  平和観音像から下を見ました。船底両斜面が見事な「つつじ園」です。

  下に向かって右斜面です。





  下に向かって左斜面です。





  つつじの船底で訪れたグループ毎に楽しいお食事のようです。


 下の地図で、最初「仁王門」から「大杉」に入って、「護摩堂弘誓閣」を中心に「つつじ園」に向かって左側から頂点の「塩船観音」に向かい、右側から「鐘楼」の方へ下って一周しました。


 塩船観音寺のHPを下に示しました。これが最盛期のものだと思います。年々開花時期が遅れてきているそうです。開花情報も掲載されています。我々は時期的に少し早かったようですが、天候にもめぐまれ見事なものでした。
       http://www4.ocn.ne.jp/~kannonji/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする