二十四節気の「秋分」の日も過ぎ、もう直ぐ「寒露」(10/8)ですね。
皆さんお元気ですか。
9/16撮影。 寄せ植えの現状です。百日草・アンゲロニア・トレニアです。「ユーフォルビア」は消えてしました

9/16撮影。 トレニア

9/16撮影。 トレニア 拡大

9/4撮影。 「マリーゴールド」二鉢です。

9/21撮影。

9/21撮影。

9/4撮影。 ペチュニア

9/4撮影。 百日草

9/4撮影。 同上

9/1撮影。 今年収穫のメロンは2個でした。

9/4撮影。 1個目 途中で枯れ出し、育ちは悪かったのですが、味はやはりメロンで美味しかったです。

9/17撮影。 2個目

9/11撮影。 今年2個目 小玉スイカです。

今年はメロン・スイカ共1度枯れかかり植え直してやっと2個ずつ収穫で、不作でした。
お疲れ様でした。日本の歌「赤とんぼ」でお寛ぎ下さい。
皆さんお元気ですか。
9/16撮影。 寄せ植えの現状です。百日草・アンゲロニア・トレニアです。「ユーフォルビア」は消えてしました

9/16撮影。 トレニア

9/16撮影。 トレニア 拡大

9/4撮影。 「マリーゴールド」二鉢です。

9/21撮影。

9/21撮影。

9/4撮影。 ペチュニア

9/4撮影。 百日草

9/4撮影。 同上

9/1撮影。 今年収穫のメロンは2個でした。

9/4撮影。 1個目 途中で枯れ出し、育ちは悪かったのですが、味はやはりメロンで美味しかったです。

9/17撮影。 2個目

9/11撮影。 今年2個目 小玉スイカです。

今年はメロン・スイカ共1度枯れかかり植え直してやっと2個ずつ収穫で、不作でした。
お疲れ様でした。日本の歌「赤とんぼ」でお寛ぎ下さい。