本当に暑い日がつずきますね!! お体を大切にして下さい。
7/10撮影。 「芙蓉」 今年最後の3輪です。良く綺麗に咲いて呉れました。有難う!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/508fc0963a373ed96c02d1276a1513b0.jpg)
7/ 撮影。 「マリーゴールド」と「ペチュニア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ae/fe271264d4dda43fd71973888610b5cd.jpg)
7/26 撮影。 玄関右側 全景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/c9b93fb703e1c3d18de1c44f87d1fe6d.jpg)
7/26 撮影。 「ルドベキア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/9e79080b058b93d9976a879133837505.jpg)
7/26 撮影。 「ルドベキア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/a3591b280628aa9975e98339570e32da.jpg)
7/26 撮影。 「シュロカヤツリ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/26d97dd5f781d05fe69302d24ccbd0b5.jpg)
7/26 撮影。 「アルストロメリア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/c257cc4139dbb155c182dc8d59044fe3.jpg)
7/26 撮影。 「アルストロメリア」別の鉢植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/ae4fed38fbb51953787a9ec547ac9800.jpg)
7/26 撮影。 小さい鉢植えの「バラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/3c423f51a61d56209fd89ee8d835698b.jpg)
7/26 撮影。 同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/1c2b3dbbf5f4138f33cfe03dd53f1ba9.jpg)
7/26 撮影。 「ペンタス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2a/45844129d345647823beb767bfe825b9.jpg)
7/26 撮影。 「サンパラソル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/c3a8646084fd2963facbeec793d97aab.jpg)
7/26 撮影。 「センニチコウ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a5/6acce2f16e74837a4f6ecbe7691b4e41.jpg)
7/26 撮影。 「ペンタス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3a/8e6c7209bbb28f82daf6b8b737f6e544.jpg)
7/26 撮影。 「スイートレモン」今年は5個収穫出来そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/24/64ca566c593c3575e140b0a5566b4c50.jpg)
7/27 撮影。 今咲いてる花達を居間に飾り楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/4054ccf9836a6322cace054c14a3a4f3.jpg)
お疲れ様でした。では では 暑さに負けず お元気で。
7/10撮影。 「芙蓉」 今年最後の3輪です。良く綺麗に咲いて呉れました。有難う!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/508fc0963a373ed96c02d1276a1513b0.jpg)
7/ 撮影。 「マリーゴールド」と「ペチュニア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ae/fe271264d4dda43fd71973888610b5cd.jpg)
7/26 撮影。 玄関右側 全景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/c9b93fb703e1c3d18de1c44f87d1fe6d.jpg)
7/26 撮影。 「ルドベキア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/9e79080b058b93d9976a879133837505.jpg)
7/26 撮影。 「ルドベキア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/a3591b280628aa9975e98339570e32da.jpg)
7/26 撮影。 「シュロカヤツリ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/26d97dd5f781d05fe69302d24ccbd0b5.jpg)
7/26 撮影。 「アルストロメリア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/c257cc4139dbb155c182dc8d59044fe3.jpg)
7/26 撮影。 「アルストロメリア」別の鉢植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/ae4fed38fbb51953787a9ec547ac9800.jpg)
7/26 撮影。 小さい鉢植えの「バラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/3c423f51a61d56209fd89ee8d835698b.jpg)
7/26 撮影。 同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/1c2b3dbbf5f4138f33cfe03dd53f1ba9.jpg)
7/26 撮影。 「ペンタス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2a/45844129d345647823beb767bfe825b9.jpg)
7/26 撮影。 「サンパラソル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/c3a8646084fd2963facbeec793d97aab.jpg)
7/26 撮影。 「センニチコウ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a5/6acce2f16e74837a4f6ecbe7691b4e41.jpg)
7/26 撮影。 「ペンタス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3a/8e6c7209bbb28f82daf6b8b737f6e544.jpg)
7/26 撮影。 「スイートレモン」今年は5個収穫出来そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/24/64ca566c593c3575e140b0a5566b4c50.jpg)
7/27 撮影。 今咲いてる花達を居間に飾り楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/4054ccf9836a6322cace054c14a3a4f3.jpg)
お疲れ様でした。では では 暑さに負けず お元気で。
それと、水遣りも汗を伴いながらの作業でしょうから、くれぐれも、留意されますように・・。
ペンタスも夏の花ですね、サンパラソルと競い合い?
ルドベキアは、強いですね。
レモン・・順調のようで何よりです。私のところは、キチっと見ていないのですが、
どうやら1個かもしれません。貴重品?ミカンが6つくらいできています。
ベランダの照り返し・・植物にとって過酷な環境となっています。
スイートレモンが大分大きく成って来ましたので楽しみです。
貴兄のブログの記事内容には何時も感心して拝読させて頂いています。
では では お元気で。ありがとうございました。