お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

「マリ」からの葉書。

2006年03月04日 | 旅・外国
「マリ」から葉書が届いた。「天地真理」からではない。西アフリカの「マリ」という国からである。差出人は、僕の知り合いの60代のおじさん。このおじさんと知り合ったのは、南米「ボリビア」の首都ラパスの「寿司屋」。今から15年くらい前の話である。ラパスでのくだりは、以前このブログに書いたので、「検索」で「ラパス」と入れれば、そのブログは出てくる。そちらを読んで欲しい。おじさんがラパスに行っていた理由は、建築現場で「ボーリング(地面に深い穴を開ける作業)の技術指導」である。

それからしばらくして、おじさんは日本に帰ってきた。僕のブログも見てくれていた。そして、日本の現場の仕事が終わると、中国の四川の方に行ってしまい、帰国後、新宿ゴールデン街で再会。久しぶりに飲んだ。ゴールデン街のマスターも毎日、埼京線の車中、僕のブログを携帯電話で読んでくれているので、知っている。そのおじさんが何の前触れも無く、今度はアフリカの「マリ」へ行っているのだ。とてもエネルギッシュだと思う。うちのトイレの壁に貼ってある世界地図で見たが、アフリカでも、日本からどこを経由して行けばいいのか分からないくらい、日本とは縁の薄い国だ。僕も西アフリカ方面には行った事が無いので、一度は行ってみたい。返事を書こうと思うが届くかなぁ。

去年、ジンバブエに行った時、現地の少年と撮った写真を送って欲しいと言われ、郵便で送ったが、返事は無い。ちゃんと届いたのだろうか。「ジンバブエ」には「インターネット・カフェ」があり、その少年の友達がインターネットをやると言うので、アドレスを訊き、メールも英語で書いて送っておいたのだが、エラーで返ってきてしまった。

「マリ」には、インターネットを使える環境は無いのだろうか?おじさん、このブログをマリで見ていたら、「コメント」書き込んで下さいネ。
http://homepage1.nifty.com/ptolemy/nations/africa/mali.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人前で鼻くそをほじくる人」「トイレに行って、手を洗わない人」

2006年03月04日 | エッセイ・日記・意見
「人前で、鼻くそをほじる人」「トイレに行って、手を洗わない人」、僕はダメだ。うちの父親がその両方に当てはまっていたのだが、「潔癖症」の僕としては、当時、相当苛立っていた。母親は何度も注意をしていたが、その癖は直る事は無かった。

空港のトイレ、会社のトイレで、小便をし、洗面台を素通りしていく「おじさん」の多い事・・・僕は信じられない。そして、「鼻くそをほじる人」・・・その人自身は「自分の鼻の掃除をしている」のだから、きれいにしているつもりなのだろうが、周りから見れば最悪。そういう行為は、ティッシュを使ってやるとか、人のいない所でやって欲しい。

話は少し変わるが、先日、ある特番の収録で六本木のスタジオに行った時の事。会社の後輩と取材に来ていた人が煙草を吸うので、三人で、密閉された喫煙コーナーに入って、10分ほど、喋っていた。僕は煙草を全く吸わないので、そこから出てきたら、ノドがいがらっぽく、その状態は翌朝まで続いた。いくら喫煙者でも、新幹線の「喫煙車両」に乗るのは、嫌なのではないかと思う。自分の吸う煙草の煙は我慢できても、他人が吸う煙草の煙を吸い続けるのはしんどいのではないだろうか。その車両の人、全員が煙草を吸う訳だから。

煙草繋がりでもう一つ。父の想い出のニオイと言えば、小さい頃、胡坐をかいた父に抱っこされた時の煙草のニオイ。父は「ハイライト」を吸っていて、やがて「セブンスター」に変え、或る日突然、煙草を吸わなくなった。禁煙するのに、苦しんでいる人達の多い中、どうして、スパッと煙草を止められたのだろう。

僕もドラマのプロデューサーをやっていた時、イライラすると、一番軽い煙草を買ってきて吸っていた事もある。特に「脚本打ち合わせ」が長時間に及ぶと、2時間で1箱吸った事もあった。でも、僕は基本的に、ノドが弱い。煙草を吸った翌日、必ずノドがいがらっぽく気持ち悪いので、喫煙が習慣になる事も無く、最近は全く吸っていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンボケの写真も味がある・・・

2006年03月04日 | 写真・カメラ
ロシア製等のカメラで、「使い捨てカメラ」では無いものが人気になっている。撮れた写真は、「ピンボケ」だったり、「端の方が色が変わっていたり」、「撮れていなかったり」して、そこには、「ハプニング」がある。それは「人間味」でもある。「デジカメ」の「ピーッ」と張り詰めた精度の高い写真は見ていて疲れる時もある。だから、昔ながらの味のあるカメラが流行っているのかもしれない。

http://www.lomography.jp/lomography/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「回転朝食」

2006年03月04日 | 料理・飲み物・食べ物
「R25」ネタをもう一つ。

回転寿司は数有れど、こいつばかりは他には譲れぬ、ビジネスマンの強い味方、「回転朝食」。


浜松町でスタートし、すっかりお馴染みです。「朝はやっぱり、ごはんにみそ汁」、「時間がないけど手早く食べたい。」のニーズに激しく賛同、こんなシステムにしてみました。
◎東京本店、上野
お好きなおかず3品とご飯・みそ汁セットで500円。

◎浜松町、千葉、津田沼
朝ごはんセット(ご飯・みそ汁・のり)で280円。あとはお好みのお皿(50円、100円)を組み合わせてください。

◎品川
朝ごはんセット(ご飯・みそ汁・のり)で320円。あとはお好みのお皿(50円、100円、150円)を組み合わせてください。

※尚、有楽町店、日比谷店は回転朝食を販売しておりません。
※下記店舗では朝定食を販売しております。(回転朝食ではありません。)
  武蔵浦和店 6:30~9:00 ご飯セット300円プラス、おかず50円~100円
  戸田公園店 7:00~10:00 焼き魚定食もしくは、煮魚定食 500円

「Suica」で支払いを済ます事のできる店舗もあり、これは便利。

http://www.jefb.co.jp/uzushio/menu.html#oshina

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャッチボール公式球」

2006年03月04日 | 健康・スポーツ
「R25」ネタ。「キャッチボール公式球」が3月末、発売予定。硬いボールの使用を禁止する公園等も増え、「キャッチボール」が出来ない事を憂慮し、「日本プロ野球選手会」が「キャッチボール公式球」を開発。外側は合成皮革、中身はポリウレタンスポンジ。一見してみると、硬式球と変わらないが、握ってみると、へこみます。素手でキャッチボールしても痛くないし、周りにいる人の顔や体に当たってもケガに至る心配はなさそうとの事。価格は1球300円程度になる模様。

この記事を見て、初めて親から「グローブ」を買って貰い、父親とキャッチボールをした中学時代を思い起こした。母がそんな光景を見て、嬉しそうな表情だったのがとても印象に残っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トイレ」の語源は・・・

2006年03月04日 | エッセイ・日記・意見
フランス語の「cabinet de toilettes」から来ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「半ドン」

2006年03月04日 | エッセイ・日記・意見
「半ドン」という言葉を子供の頃、よく使った。学校が週休二日制になり、あまり言わなくなったが、午前中で終わる事を「半ドン」。日曜や祝日で一日休みの事を「ドンタク」と言う事に由来している。語源は幕末。オランダ語で日曜日の事を「Zondag」というらしく、それが訛って「ドンタク」。使うのは、大阪・高知・福岡・長崎・三重・神奈川など、港町が多かった。これも、「大阪弁の秘密」より。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おいど」

2006年03月04日 | エッセイ・日記・意見
牛のおいど(尻)→モーの尻→物知り・・・「おいど」という言葉は「大阪弁」で「お尻」の事を言う。吉本新喜劇でも「まいど、おいど」等と使われたから、下品な言葉と思われがちだが、本当は丁寧な言葉らしいと、わかぎゑふ著「大阪弁の秘密」に書いてあった。ちなみに、「おいど」を漢字で書くと、「御居処」となる事も付け加えておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おつい」・・・大阪弁なのだが・・・

2006年03月04日 | エッセイ・日記・意見
関西では「お汁(おつゆ)」の事を「おつい」とも言うらしい。しかし、この言葉、僕は知らなかった。「大阪弁」でも「死語」になっているのではないか。

何故、「死語」になったかというと、「日本のパンの消費量」は、兵庫県が一位、それに、大阪府、京都府、奈良県と続き、一位から四位までが関西なのである。
つまり、朝ごはんに、「御飯」と「お汁」が出ていた時は、「おつい」という「大阪弁」も使われていたが、「パン食」に変わり、「死語」への道をたどったのだと思う。何故、関西人は、「パン」を朝から食べるかは・・・不明である。謎が一つ増えた。理由が分かったら教えて欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪「北新地駅」のコンコースにあった銅像。

2006年03月04日 | エッセイ・日記・意見
かわいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ピース・スーパーライト」

2006年03月04日 | エッセイ・日記・意見
「ショート・ピース」という煙草にこだわりをもっている人は多い。特に缶に50本入った「缶ピー」と呼ばれる「ショート・ピース」は作家たちでも好きな人がいる。例えば、筒井康隆。
「ショート・ピース」は「両切り」で、僕も学生時代、一本だけ吸った事があるが、きつ過ぎて、咳き込むし、「両切り」なので、口の中に、煙草の葉っぱは入って来るしで、懲りて、それ以来、吸った事が無い。

「ピース・スーパーライト」という煙草が出た時、不思議に思った。確かに、世間は「軽い煙草」に向かう趨勢ではある。しかし、「ピース派」の人は、「ヘビーな煙草、しかもピースの味を大切にする」という風に思っていた。「ピース・スーパーライト」は、そのものに矛盾をはらんでいる。そんな気がしません?一体、どんな人が吸うのだろう。
「ピースの味は捨てられないが、健康の事も気になる」といった人達だろうか。興味深い煙草なので、写真を撮ってきた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小さな恋のメロディ」のジャック・ワイルドが亡くなった。

2006年03月04日 | 映画・DVD・ビデオ
小さな恋のメロディ

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

俳優のジャック・ワイルドが亡くなった。享年53歳。誰だ?とお思いの方も多いと思うが、あの名作「小さな恋のメロディ」で、マーク・レスターの兄貴分的存在として出ていた俳優である。
僕は、中学生の時、「日曜洋画劇場」で、初めて「小さな恋のメロディ」を観て感動し、多分僕と同世代の人も、共感を持ち、映画館での再上映が決まった。トレーシー・ハイドが好きだったが、当時の映画雑誌「ロードショー」「スクリーン」に登場したトレーシー・ハイドは、歳を重ね、思春期だったのか、かなり肥満体型になっていて、がっかりしたのを記憶している。ジャック・ワイルドが53歳という事は、トレーシー・ハイドも50歳前後だろう。今、どうしているのだろう。

ジャック・ワイルドは「アルコール依存症」に罹っていた。子役で売れた俳優は、「アルコール依存症」か「薬物依存症」になる人が結構多い。アメリカのドリュー・バリモアも一時、「薬物依存」になっていたし、「ホーム・アローン」の子役もおかしくなった。日本で言えば、「ケンちゃん」を演じた宮脇康之も両親は離婚、兄は自殺未遂を起こしている。

子供が仕事をして、大金を持つという事、そして「大人の世界を普通の子供より早く知る事」が子供にとっては、大きな影響を与えるようだ。しかも、家族まで巻き込んで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パッチギ!」はほんとに面白かった・・・よ。

2006年03月04日 | 映画・DVD・ビデオ
パッチギ ! プレミアム・エディション

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る

井筒監督の今までの最高傑作だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和30年代を感じたいなら・・・

2006年03月04日 | 映画・DVD・ビデオ
-ALWAYS 三丁目の夕日-夕日町のひみつ

バップ

このアイテムの詳細を見る

まだ、「ALLWAYS 三丁目の夕日」の本編DVDは出ていないみたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする