▲ 銀座松屋グレース・ケリー展、明日(9/26)最終日!
おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。
ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。
銀座松屋で開催中のグレース・ケリー展をみてきました。
日本とモナコの外交関係樹立10周年記念行事なのだそうです。
コート・ダジュールやモンテカルロという名前で馴染み深いモナコとの正式な外交関係が、僅か10年というのに驚きましたが、これはモナコがフランスの保護国であり、外交関係樹立にはフランスの事前承認が必要であったことに由来します。
グレース・ケリーのご主人であったレーニエ3世逝去、息子のアルベール2世が即位された際にフランスとの条約が改正され、日本との外交関係も樹立されたのだそうです。
そのあたりのややこしい事情は、グレース・ケリーを描いたニコール・キッドマン主演の映画「グレース・オブ・モナコ」が参考になることでしょう。
さて、グレース・ケリー展ですが、入場者の9割以上が女性です。閉幕まじかということもあるのか、かなりの賑わいでした。
グレース・ケリーが着用していたドレスなどの展示が目玉でしたが、とりわけクリスチャン・ディオールがお好きだったようで、シャネルなど他ブランドを圧倒していて存在感がありました。
尚、シャネルのジャケットはひと目でシャネルと分かるくらい現代のものとテイストが似ています。
私の目当ては「ケリーバッグ」の展示であったのですが、展示されていたのは2007年没後に制作されたもので、妊娠中のお腹をかばったことで有名になった改称前の「サック・ア・クロワ」でも、以後の本人愛用のものでもありませんでした。これはかなり残念でした。
しかし、東京会場は明日が最終日です。ご興味のある方は是非!
▲ 竹葉亭のうな重
会場をあとにして遅めの昼食を「竹葉亭」でとりました。
美味しい!
うなぎにはやはりご飯が合います。低糖質ダイエットは1食お休みとなりました。
************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com