新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

ラグビーW杯で日本がアイルランドを撃破!!

2019年09月29日 16時36分32秒 | スポーツ
▲ ラグビーW杯で日本がアイルランドを撃破!!


自由が丘大人の音楽教室の新沼健です。

「自由が丘大人の音楽教室」とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

ラグビーW杯で日本が、大会前世界ランキング1位だったアイルランドを撃破しました。
それも、第1ラウンドにラッキーパンチが当たってなんとか12ラウンドまで逃げ切った、みたいなものでなく、スクラムで全く押し負けず、突進してくるフォワードは1発でなぎ倒すという、目を疑うばかりの、それはそれは強くてたくましい日本チームでした。

新日鉄釜石7連覇とほぼ重なる、高校、大学の頃は、高校選手権、日本選手権など、ラグビーはよくテレビ観戦していたものでした。

あれほど強かった新日鉄釜石ベースの全日本チームでも、海外チームとの対戦では呆れるほどひ弱で、試合観戦のたびに萎えてしまった記憶があります。

今回の強くて逞しい日本チームですが、半数が外国ゆかりの選手で「日本チーム」と呼ぶには抵抗がある、との意見もあります。

しかし、今回の日本チームの快進撃を見るにつけ、近隣国に阿る反日日本人との純潔チームより、日の丸を背負うことを誇りとする「外人」との混成チームの方がいく数倍も良いだろうなあ、と思うと、ラグビー日本チームはこれからの日本社会の指針になるかもしれない、などとも考えてしまいました。

プール戦の行方はまだ見通せませんが、今後の成績いかんでは、トーナメント初戦でのオールブラックス戦の可能性があり、まだまだ楽しみが続きます。(決勝でのオールブラックス戦というのがいうまでもなく最高なんですが)
これからも日本チームへの期待大です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする