新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

2022年 春ドラマ雑感

2022年08月24日 11時40分47秒 | レビュー 映画・ドラマ
2022年 春ドラマ雑感

夏ドラマが次々始まっているという、いささか間の悪いタイミングで2022年 春ドラマの雑感ですが、これが最終回です。

1)「俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?」

▲主演・山田涼介 ヒロイン・芳根京子


山田くんでなくてはドラマが成立しないという、Jの山田涼介主演のドラマでした。

30年後と現在の自分が二人が同時に存在できるのか?
という疑問はあったものの、まずまず面白いドラマでした。
山田くんもこういう軽い役は合っていて、演技が破綻することもなかったです。

ヒロイン・芳根京子は今作でも役に恵まれなかった感が強く、とてももったいない気がしました。

演技上手いための「器用貧乏」というか、暗くて癖のある役を振られることが多い芳根京子ですが、僕は、底抜けに明るく、元気の良いキャラクターを演じてほしいと願っています。

2)「青野くんに触りたいから死にたい」

▲主演・佐藤勝利 ヒロイン・髙橋ひかる


家人がわざわざWOWOWに加入してまで見たかった、というドラマでした。

しかしながら、まるで良いところのない、信じられないくらい、まるでつまらないドラマでした。

10回分も苦行を強いられてしまいました。

佐藤勝利くんの出演ドラマは、どれもこれも圧倒的に出来の悪いドラマが多く、夏ドラマ「赤いナースコール」も1話視聴した限りではありますが、面白くなりそうもないなあ、と感じているのですが、佐藤くんにドラマの仕事をとってくるJ関係者は、佐藤くんに個人的恨みとか、明確な悪意を持っているのじゃないか、と思うほどハズレを引きまくっています。

山田くんの「俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?」にしても「セミ男」にしても、とても山田くんのキャラに合ったなかなか面白いドラマでした。

佐藤くん自体、演技はうまくないのでそのへんは割り引くとしても、もう少し佐藤くんのキャラに合うような仕事をとってきてあげて欲しいなあ、と切に思うのであります。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JKと伊藤蘭コンサートに行ってきました!

2022年08月24日 10時49分56秒 | レビュー 映画・ドラマ
▲JKと伊藤蘭コンサートに行ってきました!


先週の土曜日、8/20にJK(友人の上級国民氏)と、誘われていた伊藤蘭コンサートに行ってきました。

▲Zepp Yokohama


会場はライブ会場である、「Zepp Yokohama」ということで、人生初のライブ会場でのコンサートでした。

伊藤蘭コンサートも3回目ともなれば慣れたもので、観客の大多数を占める、私より年長のおっさん軍団にも驚ろかなくなります。

ショーの前半はいつもどおり、最新のアルバムからの選曲、後半がキャンディーズメロディーという構成は前2回のコンサートと同じものでした。

武漢肺炎禍ということで、声を出しての声援が禁止されていて、盛り上がり的には初回、新宿でのコンサートには遠く及ばないと感じました。

とはいえ、伊藤蘭は元気いっぱいで2時間に亘るショーを見事に歌いきり、まだまだ余力を残していたように見えたので、さすが「伊藤蘭」という印象です。

ショー自体はまずまず満足の行くものでしたが、ライブ会場での着席コンサートということで、椅子がパイプ椅子のような小さくて硬く、隣と固定されていてものすごく座り心地が悪かったです。

2時間が限界という感じでした。

ツアーは11月まで続くということで、興味のある方はコチラをご参照下さい。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏にピッタリ!見た目も鮮やか!「トマト、小エビ、ピーマンの卵炒め」

2022年08月24日 10時22分28秒 | グルメ
▲真夏にピッタリ!見た目も鮮やか!「トマト、小エビ、ピーマンの卵炒め」


家人が、「トマト、小エビ、ピーマンの卵炒め」を作ってくれました。

旬のトマトの旨味が、小エビ、ピーマンと卵の美味しさを引き立てます。

生のトマトも美味しいのですが、火を通したトマトの美味しさも格別です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする