十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

また邪魔が入った

2017年06月08日 | 動物
アライグマ捕獲箱罠に仔狐
谷底の小川方向から何者かの鳴き声が聞こえる。
急いで確認に行くとアライグマ捕獲用の箱罠に
仔狐が入って親を呼んでいる様です。

またしてもアライグマが入る前に他の
生き物が入り邪魔されてしまった。


箱罠に入った仔狐
仔狐と言えども野生動物だ
近付けば威嚇して来ます。



有害獣駆除員さん
役場から有害獣駆除員さんが
処分してくれました。


雨降ればキノコ

2017年06月08日 | キノコ
キノコが生えた
雨降りが続きました悪い事ばかりではありません。
キノコは雨がもたらした成果です。


ナメコ
昨日は全く気付かなかったのに今日見回ると
立派なナメコが生えてます。
明日朝の味噌汁が楽しみです。



タモギタケ
ナメコの隣を見るとエノキタケも生え始めてます。
心うきうきする季節ですよ。



小麦畑

2017年06月08日 | 十勝の畑作物
穂を出した小麦
畝の隙間が見えていた小麦畑も緑色に埋まり
気が付けば穂が出る時期に成ってます。


緑色で埋まった小麦畑
一面緑色に染まりました僅かに防除作業に入った
トラクターの車輪痕が残るだけです。



出て来た小麦の穂
小麦にはもう穂が出てます。
開花を待つだけです。