十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

黒い実

2018年10月25日 | 季節の植物
山を歩けば木の葉が風に吹かれて舞い落ちます
落ち葉のシャワーを浴びながら山坂を歩きました

ナツツハゼの実
紅葉して綺麗だったナツハゼは葉を無くして
黒い実だけが残ってます
アントシアニンが豊富で目に良いのだが採る元気が無い


シオデの実
蔓性植物路のシオデも黒い実を見せてます

晩秋のシイタケ

2018年10月25日 | キノコ
冷たい雨が昨日一日降りました
雨のお陰でシイタケが再び出始めました

発生したシイタケ
雨の恵みです食べころのシイタケが採れました
凍結する頃に成ればシイタケも成長出来ません


シイタケの幼菌
ホダ木を覗くとシイタケの予備軍が沢山
小さな頭を出してます
少し気温が上昇してくれれば大きく育ちます


食べれぬキノコ
他のキノコも元気です
食べられないサルノコシカケ科のキノコも急成長です