ルバーブと言う作物は本当に成長が早い植物です もう大きく成ったので
初収穫しました
赤いルバーブ
もう美味しそうな真っ赤な茎を収穫です ジャムに最適です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/b4e996dda9f6db22fea66aa672cc84aa.jpg)
荒れ地を耕した
坂の途中に有る広場を耕し今年も花を植えるつもりです
しかしこの土地は坂を削って均した土地なので粘土と砂利交じりの
劣悪な土地です 何年か耕している内に少しは良く成る事を期待してます
ロータリー掛け前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/5c9e70ecfb38ede1642f3eb8a280cbf4.jpg)
ロータリー掛け後 前年より少しだけ面積を増やしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/ef406ca244a89e33187986abaeed6ef1.jpg)
イカリソウ ピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/b8412ad6a53ccda87b3270d6ddd1fbea.jpg)
イカリソウ レッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/72/6d19923ea564fa0ba71151296fdfd3dd.jpg)
エゾシカに幹を齧られたアーモンドが咲いた
開花を諦めていたアーモンドが開花した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/994ae5bf13535cf3f8cdc3776cb2d5f3.jpg)
花は咲いたが枯れるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/4d4e6fe69806266c501339d4b081d53f.jpg)
プラムの初防除
毎日強風や雨天などで防除出来なかったプラム類の防除がやっと出来ました
芽が動く前に行いたかった石灰硫黄合剤散布時期を逃したのが残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/f7cc7212d1b38147bd1b709c0de5cbcb.jpg)
梨の開花
梨の花の開花が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/80/5ac545aa9ae275f1fec0f19ea52b7471.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます