十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

除雪は済んだものの道路は悪路です 走行充電器の配線を始めた

2025年02月06日 | 加工工作
記録的な大雪後の除雪がほぼ終わった物の 通路を開けるのが精一杯で
除雪の状態が非常に悪くて車で走っても 車が振動して内臓が下がりそうだ
車の走行充電用の80Aヒューズが届いたので走行充電器への配線を始めた

部分的に融けて走り難い道路
幹線道路の除雪が終わった様だが今日もバスは運休です
舗装上の雪が降分的に融けたが所々に分厚い圧雪が有り走り難いです

一般道の様子
除雪機で押しきれ無かったのでしょう 路面は分厚い圧雪でとても走り難い

歩道の除雪
狭い歩道の確保の為に除雪車が歩道の雪を吹き飛ばしてます
雪の飛ばし場所が少なくて作業者は苦労されてます

左右確認が困難な状態
駐車場から出ようとする車は雪の壁に阻まれて 中々車道へ出られません
暫くこんな不自由な運転が続くのでしょう

ヒューズが届いた
車に走行充電器を取り付ける為のヒューズをネット注文していたのが届いた


走行充電用の配線
走行充電器に付帯して送られて来た配線です 5mは有ります余るでしょう


発電機に配線開始
車のエブリィのバッテリーは後部荷室の床に有ります 事あるごとに
荷物を除けなければ成りません 電源の取り場所として発電機のB端子から
取り出す事にした

ヒューズの取り付け
発電機からの配線に80Aヒューズを安全の為に割り込ませた

長い配線
走行充電器に付属して来た配線は長くて車内の壁に隠しながら引いて来た
簡単な様で狭いカバー内に納めるのは容易では有りません
結局今日は赤のプラス配線のみ引いて作業中止だ 明日はマイナス配線だな



最新の画像もっと見る

コメントを投稿