流れる川も最近の寒さで周囲の凍結が始まり
流れの速い部分だけ水の流れが見えてます。
水面にはハスの葉氷も流れていて十勝の寒さを知らせてますね。
氷結し川幅が狭く見える川
雪で再び埋まった道
昨日、今日と強風が吹き荒れ折角除雪した
道路も吹雪で埋まってしまった。
雪解けの季節が待ち遠しいです。
流れの速い部分だけ水の流れが見えてます。
水面にはハスの葉氷も流れていて十勝の寒さを知らせてますね。
氷結し川幅が狭く見える川
雪で再び埋まった道
昨日、今日と強風が吹き荒れ折角除雪した
道路も吹雪で埋まってしまった。
雪解けの季節が待ち遠しいです。
ハスの葉氷ってなんでしょう?
吹雪で埋まった道は 除雪してくれるまで車では走れないのですか スノウタイヤだったら行けるのかな?
今年は本州も寒くて雪が降った様ですね。
北海道の川には寒く成ると水と共に氷も流れ
始めます。水面にはハスの葉に似た形状の
氷が流れるのでハスの葉氷と呼んでますよ。
公道は公の物なので除雪車が除雪してくれますが
私道は自分が除雪しなければ成りません。
除雪してでも行きたい程、自分の山は魅力が
ありますよ。