少しだけ陽が長く成りました
15時33分の太陽の位置です、この地の日没時間を調べると
16時25分でした。
冬至の頃15時54分台の日没時間から約30分も日の入り時間が
伸びました。

西日を浴びる美瑛岳と美瑛富士
夕方霞んで見える美瑛岳と美瑛富士です。
山頂は西日を受けて明るく見えてました。
日没後は星が輝いて綺麗な夜空なのに明日はまた天気が
崩れて大雪の予報です。
15時33分の太陽の位置です、この地の日没時間を調べると
16時25分でした。
冬至の頃15時54分台の日没時間から約30分も日の入り時間が
伸びました。

西日を浴びる美瑛岳と美瑛富士
夕方霞んで見える美瑛岳と美瑛富士です。
山頂は西日を受けて明るく見えてました。
日没後は星が輝いて綺麗な夜空なのに明日はまた天気が
崩れて大雪の予報です。
