7月9日(木)
一昨日は
良い天気、
昨日は雨、
そして今日は素晴らしく
良い天気。
なのに明日はまた雨の予報で・・・
庭の手入れも天気予報と相談でして・・・
体調管理も庭に合せなければと思ってしまう。
今日は今シーズン初めての剪定用の電動バリカンを使った。
夫が怪我をしてから2年目の庭の手入れ。
まずは手始めで、花の終わったツツジから。
ツツジは花が終わってから葉が茂って来る。
及ばずながら、今年の庭はわたし色にして見ましょうか・・・
そんな余裕も出来てきました。
夫の作った形に手を加えてチョット変えてみようかな・・・
夫が目に触れられない所のオンコノ木は、
今年初め約100本余りオンコの木を切って庭を広くした。




車イスで庭の探索を出来る範囲は変えない様に気を使ってます。
頚椎損傷ながら頭がしっかりしてるし北海道認定の庭師免許を持っている男なので
結構うるさいです。
ふん、今年は少しわたし色に変えたいな

一昨日は


そして今日は素晴らしく


なのに明日はまた雨の予報で・・・

庭の手入れも天気予報と相談でして・・・
体調管理も庭に合せなければと思ってしまう。
今日は今シーズン初めての剪定用の電動バリカンを使った。
夫が怪我をしてから2年目の庭の手入れ。
まずは手始めで、花の終わったツツジから。
ツツジは花が終わってから葉が茂って来る。
及ばずながら、今年の庭はわたし色にして見ましょうか・・・
そんな余裕も出来てきました。
夫の作った形に手を加えてチョット変えてみようかな・・・
夫が目に触れられない所のオンコノ木は、
今年初め約100本余りオンコの木を切って庭を広くした。






頚椎損傷ながら頭がしっかりしてるし北海道認定の庭師免許を持っている男なので
結構うるさいです。
ふん、今年は少しわたし色に変えたいな
