10月26日(金)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ここ2日スケソ漁は不漁です・・・
スケソが不漁でイカが獲れ過ぎ、イカ漁ならいざ知らずスケソ網のイカは二束三文扱いです。
そして例年この時期にはあまり獲れない魚が掛ります。
何かが違う・・・
決して忘れてはいけない昨年3・11、その被害の後遺症は
自然界に今もなお響いています。
今月当初、当地産の真鱈に放射能の数値が基準値より多く含有、当地水産関係者は騒然となりましが、
ご安心ください!今は基準値内に収まり流通もスムーズになっています。
スケソ漁では当社でも独自に検査をしましたが問題がありませんでした!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
もし、問題があれば当地の水産関係業者は死活問題より全滅になった事でしょう・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
当地、白老町ブランドの『白老産たらこ』は今もって健在でおりますので皆様どうぞご賞味ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ここ2日スケソ漁は不漁です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
そして例年この時期にはあまり獲れない魚が掛ります。
何かが違う・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
今月当初、当地産の真鱈に放射能の数値が基準値より多く含有、当地水産関係者は騒然となりましが、
ご安心ください!今は基準値内に収まり流通もスムーズになっています。
スケソ漁では当社でも独自に検査をしましたが問題がありませんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
もし、問題があれば当地の水産関係業者は死活問題より全滅になった事でしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
当地、白老町ブランドの『白老産たらこ』は今もって健在でおりますので皆様どうぞご賞味ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)