平成27年5月28日(木)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
当地の定置網サケ漁。
この時期は通称
時しらず鮭が有名なのですが・・・
昨年同様今年も不漁の様で価格も㌔4,000円と高値です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
夫が時期の物だから食べたいと言いますので4キロ物を注文しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ですが白老牛と比べたら量的には
『時鮭』の方が断然お得と思いますよ。
上品な脂のたっぷり乗った
『時鮭』、高齢者、今食べなくて何時食べるの?
絶対、『今でしょ!』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
当地の定置網サケ漁。
この時期は通称
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
昨年同様今年も不漁の様で価格も㌔4,000円と高値です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
夫が時期の物だから食べたいと言いますので4キロ物を注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ですが白老牛と比べたら量的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
上品な脂のたっぷり乗った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
絶対、『今でしょ!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)