嫁のバスチーの完成度が上がっている
三女、やっと平熱に
念のため、今日も保育園休みにしたけど
外出できずストレスを抱えた次女荒れる
長女帰宅後、学校の健診でひっかかったので
近くの眼科で測り直し
両眼ともに問題なしでひと安心
そもそも、学校での流れ作業じゃ
やり方に戸惑ってる間に
わからないにされてしまうよね
三女の発熱で、長女が家で宿題するようになり
発覚した姿勢&集中力問題
両親激怒し、長女号泣を繰り返す毎日
内容以前の問題なんだよなー
まぁ日々少しずつだね
小学生向けのテレビ番組探し
『Q~こどものための哲学』
脚本:古沢良太
![](https://www.tvlife.jp/wps/wp-content/uploads/2017/07/131623_01_ec.jpg)
本田翼&ガッツ石松がEテレ子供番組の声優に!会見で寸劇も披露 | TV LIFE web
Eテレの子供向け哲学番組『Q~こどものための哲学』(8月14日(月)~18日(金))の試写会が7月27日(木)、東京・渋谷のNHK放送セン...
TV LIFE web
再放送なのね~バッサー
小1の長女に響いてるかはさておき
大人の方がためになりそうな番組だね
そんなこんなで
明日から平穏な日常を取り戻したいけど
嫁が予約サイト問題で話題のあれの2回目なので
無事に朝を迎えられることを願うのみ
『「自粛要請を拒否したら黒字に転換」緊急事態宣言に従う人ほど損している』
「東京五輪パラリンピック大会組織委員会が、全国の大会ボランティアに対し、ユニホームや身分証明書を関東や東北、北海道などに取りに来るよう要請している」って、完全に狂っているだろう。東京五輪組織委の暴走が止まらない。正面から批判しないメディアもどうかしている。https://t.co/Z9WrbuoJ1d
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) May 20, 2021
日本生命は、ふだんは立派なCMを流しているので、人の命や暮らしを大事にする会社なのかな、と思っていたんですが、東京五輪で「本性」がバレてしまったような感じですね。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) May 20, 2021
もうどんな「人の命や暮らしを大事にしているかのような感動的なCM」を作っても説得力ゼロでしょう。https://t.co/24hbGrslhf
162 Days to Mitokomon-manyu Marathon
Today's Run 2K(95K)