のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

袋たたきのりんご

2012年07月09日 20時02分00秒 | ニュース・記事

集中攻撃かぁ!

iPadの商標権を中国の情報機器メーカーから買い取り和解したばかりの
米アップルが、今度はiPhoneに搭載した音声認識機能「Siri(シリ)」が
特許を侵害したと別の中国企業に提訴されたそうです。

訴えたのは上海の会社で、インターネットのチャット用に開発し、
2006年に中国で特許を取得した対話システム「小iロボット」の特許を
Siriが侵害したと主張し、
今年5月にアップルに文書で話し合いを求めたが回答がないため提訴したそうです。

そのほか、上海に隣接する江蘇省でも、
09年にアップルが発売したパソコン用OS「マックOS・X」の「スノーレパード」に関し、
商標権侵害をめぐる裁判が始まる予定だそうだ。

一方で、

英国高等法院が、スマートフォン大手のHTCのモバイル製品について、
米アップルのタッチパネルに関する特許を侵害していないとの判断を下したそうです。

HTC幹部は、
「アップルの主張が法的根拠のないものだと証明された。
アップルが市場原理に基づいて競争せず、訴訟という手段に出ているのは遺憾だ」
などとしている。

中国でもイギリスでも特許裁判で負けています。
落ちてボッコボッコのリンゴですね。
リンゴのマーク、もう何か所かかじられたマークに変更しますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのレンタル自転車

2012年07月09日 06時30分01秒 | 中国生活

久しぶりのレンタル自転車でした。

実は、ほぼ一週間前、やっちまったんでさぁ
・・・・洗濯
そう、カードをシャツの胸ポケットにいれたまま
洗らっちまったんでさぁ

このカード、別に表面に電極などないし、
乾けば大丈夫って思っていたんですけど、
買い出しに行こうといたら・・・
「〇×▲%$」って、アナウンスで自転車の鍵が外れません

3か所位の駐輪場でやりましたが、「〇×▲%$」

どうやら使えなくなったようです

まぁ、昔は、アチコチ歩いていたんだから



って、気は全く起きません!!

自転車が無いと、動けない!!
自転車が無いと、買い物でけへん!!


って、こんな時に頼りにするのは、あのお方です。
Gにカードを渡して、「取り替えてくれるか、聞いてほしい」とお願い。

それから1週間。
買い出しもせず、すごしました。
先日、Gから
「ジテェンシャノ、オフィスデ、コウカン デキル デス。
パスポト ト リョウシュショ イルヨ」
という知らせを受け、
古い領収書を探し、パスポートをかばんに入れ、Gと待ち合わせ
タクシーでレンタル自転車の事務所へ・・・
ほんとは、バスで行けたのに
「アツゥイヨ タクス デ イコ」

無事、事務所で交換してもらいました。
ただでした。ラッキー!

帰りは、そこからレンタル自転車で戻りました。
自転車生活復活です。



こないだの人民医院といい、今回といい
こちらに来て4年目になると言うのに・・・
まだまだ、困ったときは何も一人でできません。

自己嫌悪・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆山でダイエット~26週目

2012年07月09日 06時30分00秒 | ダイエット/健康

無理だぁ―――っ。
熱いので、ビールが進む進む。旨い旨い。
仕事が、体調が芳しくないので、
やすらぎを求め、酒が進む進む。
金を使う使う。

夏になれば、汗をかいてダイエットが進むと
思っていましたが、
飲食への誘惑が大きくなってしまいます。

つぅーことで、
現時点で目標まで13斤。

年は折り返しましたが、
目標の折り返し10斤まで遠い遠い。

んにしても、ビール。旨いっす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする