のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

肺のガンにもまっしぐら

2012年07月21日 06時45分00秒 | 中国生活

太太と結婚した年にやめたんです。
たばこ・・・

それが、こちらにきてから・・・
吸い始めました。
約20年ぶりです。

でも、アパートの中では吸わないように
吸えないように・・・
灰皿捨てました。
大家さんのなのに…内緒です。

それからというもの、吸いたくなったら
服を着て、エレベータで外へ・・・
近くの川の桟橋にあるMy灰皿です。
 

2日で1箱のペースにまでなりました。
なんせ、中国の空港の免税店で買うタバコは、
10箱で100元です。1200円。
ひと箱120円です。
ラベルは、中国語です。
 
吸いすぎには注意しましょ
って、書いてあるんでしょう。
 
日本製と中国語で書いてあり、
税金払ってないぞシールが張られています。

日本に帰るたびに行きが2箱、帰りが2箱。
日本の点は2500円。高い!!

肺のガンにもまっしぐらです。


 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:野菜ジュース
昼:機内食
夜:すき家のニンニク牛丼
(藤吉郎様なし)
結果:目標まで14斤



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする