太太と結婚した年にやめたんです。
たばこ・・・
それが、こちらにきてから・・・
吸い始めました。
約20年ぶりです。
でも、アパートの中では吸わないように
吸えないように・・・
灰皿捨てました。
大家さんのなのに…内緒です。
それからというもの、吸いたくなったら
服を着て、エレベータで外へ・・・
近くの川の桟橋にあるMy灰皿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/47e8851b6dd6efaa0ea8e5c889a6e2e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/34/2d0db1227210df91030d21d0696f7a91.jpg)
2日で1箱のペースにまでなりました。
なんせ、中国の空港の免税店で買うタバコは、
10箱で100元です。1200円。
ひと箱120円です。
ラベルは、中国語です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/1baa652e7386b63200219acf14127530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/75c497e1de0cb7b25661b72d50c1bff2.jpg)
吸いすぎには注意しましょ
って、書いてあるんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/2f9586668f5fef3fdada65db6087da42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/7a5529b0df848acd228abbf57c3608d3.jpg)
日本製と中国語で書いてあり、
税金払ってないぞシールが張られています。
日本に帰るたびに行きが2箱、帰りが2箱。
日本の点は2500円。高い!!
肺のガンにもまっしぐらです。
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:野菜ジュース
昼:機内食
夜:すき家のニンニク牛丼
(藤吉郎様なし)
結果:目標まで14斤