のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

これからの党名は連番?

2012年07月17日 21時15分00秒 | ニュース・記事

こんなコラムが・・・

国民の生活が第一」とは、
小沢新党はユニークな党名をつけたものだ。
「たちあがれ日本」とか「みんなの党」などの流れを汲んだ、
わかりやすい“直接話法”で訴えてきたのは、
さすがに選挙巧者といわれる小沢氏ではある。

中略

(ただ)見え透いた“第一”より、
どうせなら“国民の生活は第二”とか“第三”にした方が、
そのまんまで面白かったのではないか。
「だったら、第一は何だ?」「そりゃ金庫に決まってるさ」
「いや、放射能怖さに逃げようとしたらしいから、命の方だろう」。

後略


ポケモンといっしょですね・・・
次に分裂した時に、名前をつけるのが面倒なら、
「第二」「第三」・・・と連番にできるいい党名です。
でも・・・投票用紙からはみ出さないかナ

今日、党名の略称を「生活」にしたそうですが、
「民活」とか「国生」のほうがよかったんでは・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別にぃ

2012年07月17日 07時10分00秒 | 映画/TV/ネット

「○○の映画、観ますかぁ?」
のメールの返事が、
「はーい!観ますよ」
でしたので、今度の帰国で
太太と観ることにしました。

最近、帰国の度に、
ふたりぃで、えいがを、みまぁしょぉぉーね、みま、しょおぉーね
しています。

前々回の戸田恵梨香さまにつづいて、
今回は、沢尻のエリカ様の映画をチョイスしました。


オノコの私は、やっぱりエリカ様のナニを見たい一心ですが、
オナゴの太太は、何を観にいくのでしょうかね?

べぇつにぃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが一番効く?

2012年07月17日 06時00分00秒 | 五十肩日記

「ソンナニ、イタイナラ、マッサァジ、イクカ」
いつもいつも会うたびに痛がってみせてたんで、
Gからそんな言葉が出ました。

痛い時にマッサージは逆効果ということも聞き
躊躇していたのですが、
先週は普通にしていても痛かったので、
紙にでもすがる気持ちで・・・
「う、ん」
と、返事しました。

そして、先日の休みの日、
バスで、Gが会員になっていると言うマッサージ屋に・・・

で、やってきたのは、お姉さん。
「大丈夫か?逆に余計悪くならねぇか?」
と心配しましたが、モミにもまれれること20分。
そのあと、肩を暖かいタオルで温められること20分。

・・・

次の日、朝も、昼も夜も
普通にしていれば全く痛くなくなりました。
無理に腕を後ろに持って行こうとすれば、まだ痛いですが
人民病院へ行く前の状態に戻ったようです。
むしろ、もっと改善されたかも・・・

・・・

これが一番効くのか・・・

何度か通ってみれば・・・
完治するのかも


 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:野菜ジュース
昼:会社の中華
夜:カップ塩焼そば
(藤吉郎様なし)
結果:目標まで15斤



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする