WiFiしか接続していない、今は集合リモコンとなっている前のスマホ
今日の午後から突然
『Googleが、繰り返し停止しています』というメッセージを出し、
メッセージにある『アプリを停止する』を押しても何度も同じメッセージが出るようになりました。
再起動をしても治らなかったのですが、何の拍子かメッセージが出なくなりました。
居間に降りていくと、梅ちゃんが
『なんかへんなメッセージが前に出て、Youtubeが見られないんだけど、壊れちゃったかなぁ』
と言ってきました
見ると、同じメッセージです
こちらも再起動しましたが、その時は治りませんでしたが
梅ちゃんが言うにはなんどか『アプリを停止する』を押してたら出なくなったとのこと。
さっそく、『Google 不具合』で検索したらありました。
なので、こっち側の不具合ではなくあっち側の不具合だったということらしい。
記事によると不具合が発生する機種としない機種があるようです。
私の愛用する
Rakuten MINIは発生しませんでした(^_-)-☆
それはともかく、この記事に
わが楽天モバイルも『ユーザー向けの案内を同社Webサイトで掲出した。』との事だったので
見に行ってみると、
こんなものを見つけました。
わが楽天モバイル、4大キャリア入りを目指して必死です(T_T)
でもその中でうれしいニュースが!
『2021年夏にメールアドレス提供』
いま、私のメールアドレスは、Gmailを含めて3つあります。
Gmail以外は、
昨年末退社した会社がメールシステムを持っていなかった時代の
2005年に契約してからずっとお世話になっているプロバイダさんから提供されているアドレスです。
だんだん各社のプロバイダ料金も安くなってきたので、変更したかったのですが
いろいろな契約に使用しているメールアドレスを変更していかねばならず、躊躇していました
もし、楽天がメールアドレスを提供してくれるのなら、
ポイント狙いで楽天に一本化してもよいかなと思いはじめました
詳細確認しましょうか(^^)/