アンブロジーニとトレードでソラリをACミランが獲得するという噂が今年初めからあったのですが、3年契約でインテルが獲得しちゃいましたね。レアル・マドリーでは出場時間が限定されていたソラリですから、これはとても良い移籍と言えますね。しかし、ソラリに対して熱烈にアタックしていたのは、確かACミランだったはずですが、移籍したいと公にしていたアンブロジーニは一体どうなるのでしょうか?ミラニスタはアンブロジーニで満足なんですかね?
ゴールドカップが開幕しましたが、スカパー!が放送してくれないので残念です。コンフィデレーションズカップが基本的にお祭り的なところがあるのに比べ(今年は質が高かったのですが・・・)、ゴールドカップは北中米カリブ海諸国と招待国(今年はコロンビア、南アフリカ)で覇権を争う基本的にお祭りとはほど遠い「気合いの入った」大会ですから、既にW杯出場を決めた日本代表を応援するサッカーファンなら、北中米の実力を見る良い機会になるんですけどね~。たぶん、放送権料も高くないはずだから・・やはり日本が参加しない限り駄目なんですかね(笑)
日韓共催の前に日本が招待されたことがありましたが、あの時断ったのが尾を引いて、今ではお呼びすら掛からないのかもしれません。当時の韓国が大した成績を残せなかったことからも、この大会のレベルが推し量れると思うんですけどね。
さて、3ブロック4チームで予選を行う同大会のグループAで早くもアップセットがありました。実力的にはパナマの遙か上に居るはずのコロンビアが1-0で負けちゃいました。ネットで記事を見ると、試合はコロンビアが試合をしていたようですが、南米W杯予選でも厳しい戦いが続いているコロンビアにとっては、この大会は、終盤戦へ向けての強化の一環ですから、もし、予選で姿を消すようなことがあると、母国に帰ったときに大荒れになりそうですね(選手が射殺されることは金輪際勘弁して欲しいですけど・・・)。
とにもかくにも試合が観れないというのが残念ですが、ネットで試合経過や記事を見ながら各国のレベルを推し量りたいと思っています(笑)
日韓共催の前に日本が招待されたことがありましたが、あの時断ったのが尾を引いて、今ではお呼びすら掛からないのかもしれません。当時の韓国が大した成績を残せなかったことからも、この大会のレベルが推し量れると思うんですけどね。
さて、3ブロック4チームで予選を行う同大会のグループAで早くもアップセットがありました。実力的にはパナマの遙か上に居るはずのコロンビアが1-0で負けちゃいました。ネットで記事を見ると、試合はコロンビアが試合をしていたようですが、南米W杯予選でも厳しい戦いが続いているコロンビアにとっては、この大会は、終盤戦へ向けての強化の一環ですから、もし、予選で姿を消すようなことがあると、母国に帰ったときに大荒れになりそうですね(選手が射殺されることは金輪際勘弁して欲しいですけど・・・)。
とにもかくにも試合が観れないというのが残念ですが、ネットで試合経過や記事を見ながら各国のレベルを推し量りたいと思っています(笑)
沖縄を離れて早5ヶ月が経過しようとしています。沖縄の盆は、こちら(内地)の盆と異なり旧盆ですから、会社が計画している盆休みとは少しずれてしまうんですよね。それで、会社には盆は僕が居残りするので、「8月22日ころから休ませてくれ」ってお願いしました。本来、今年の沖縄の盆は19日、20日の週末らしいのですが、僕としては、その1週間後に行われる「全島エイサー祭り」&オリオンビアフェスタに行きたい!!!という願望があって、家族を連れてその時期に戻ろうと計画したわけです。
妻の実家が開催地の沖縄市営球場の側(上地)にあるので、渋滞に巻き込まれることなく、歩いて1分で会場に行けますからね。
安くて美味いオリオンビールを鱈腹飲んで、子供と一緒にエイサーと花火を堪能したいと思います。今から楽しみだな~
妻の実家が開催地の沖縄市営球場の側(上地)にあるので、渋滞に巻き込まれることなく、歩いて1分で会場に行けますからね。
安くて美味いオリオンビールを鱈腹飲んで、子供と一緒にエイサーと花火を堪能したいと思います。今から楽しみだな~
これで一安心です。ジェラードはレッズの魂ですから・・魂を抜かれたらおしまいだと思っていました。HP上で、「愛してるから、どうしても離れられなかった。昨日1日、電話やテレビを切って、自分の決断についてずっと考えてた。そうしてるうちに、このクラブを去るなんて、やっぱり無理だって分かった。それくらい、リヴァプールが大好きなんだ。ここは僕のクラブだし、心の拠りどころだからね」等とコメントを寄せてくれており、今年も気合い入れてレッズを応援する気持ちになりましたね。ラファエル・ベニテス体勢の2年目、駒も揃っているので、今年はプレミアを制して貰いたいと思います。長丁場のCLに勝つには昨年以上の奇跡が必要ですので、こっちの方は期待半分って感じですかね。取り敢えず、プレミアと2つのカップ戦を制して欲しいですね。
出来れば横浜との対戦が多ければいいのにと思うこの頃・・・横浜のお陰で白星を稼ぐことが出来、感謝の気持ちで一杯です。
でも、遊撃手(松本)の守備はどうにかならんもんなんでしょうか?
監督を含めスタッフは永川を殺そうとしているのでしょうか?
結構、疑問ばかりが残りまいたよ・・・いつもの事ですが(笑)
でも、遊撃手(松本)の守備はどうにかならんもんなんでしょうか?
監督を含めスタッフは永川を殺そうとしているのでしょうか?
結構、疑問ばかりが残りまいたよ・・・いつもの事ですが(笑)
パリーグとの交流戦で、恐ろしいくらいの借金を抱えたカープ・・・僕にとっては「パリーグとの差がこれほどまでにあるのか」というショックと「やらなければ良かった」と思う反面、プロ野球界で最も強いと思われるホークスにある程度良い試合が出来たことが唯一の収穫だと思っていました。ところが、昨日発表されたオールスターに前田と黒田が選ばれているじゃないですか。前田なんて9年ぶりくらいですよ(ファン投票で選出されるのは)・・・やはり、交流戦で黒田はセリーグで最も対戦してみたい投手としてパリーグの打者が結構コメントしてくれたこと・・・前田は怪我さえなければイチローを凌ぐ打者だったと解説者が暑中言ってくれたこと・・・でパリーグファンの中で認知度が一気に上がったのでしょう。
ありがたや・・ありがたやです。
野村の2000本の後は、もうカープの選手が取り上げられることはないと思っていたのですが、調子の良い新井や今回のファン投票選出という嬉しい結果に、来年こそは・・・(もう来年なんですけどね)と思いました(笑)
ありがたや・・ありがたやです。
野村の2000本の後は、もうカープの選手が取り上げられることはないと思っていたのですが、調子の良い新井や今回のファン投票選出という嬉しい結果に、来年こそは・・・(もう来年なんですけどね)と思いました(笑)