goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

なぜ顔認証ができない?・・・・・・

2023-09-02 | 私事ですが

 朝から曇り空、少し風があるので涼しくて、「ばあ散歩」には最適!

 まだオシロイバナが咲いているけど、よもや狂い咲き?

 少し前にわが購読紙に掲載された読者投稿文である。題は「カードが何で必要なんか」、岡山弁がおもしろい。それに私も同じ目に遭ったので、思い出して笑ってしまった。
 「わしの顔のどこが違うんなら」。病院の受付じゃ。マイナンバーカードの画像認証で2回とも“拒否“された。カードの画像よりゃあ、白髪が3本どまあ増えたかもしらんけえど、ぼっこうハンサムにもなっとらんのになあ。
 暗証番号でしたら押し方が悪かったんか、また「いけん」言う。わしの後ろに並んどる人が「はようしねぇ」ゆうような顔をして待ちょうでじゃ。4回失敗したらいけんそうなけえ、きょうてえ。とうとう紙で受け付けてもろうた。
 どうじゃあこうじゃあ言うても、政府は来年秋にゃあ健康保険証を廃止して、マイナンバーカードに一本化するんじゃて。首相は「私が丁寧に説明する」言われようたけど、年寄りのわしゃあカードが何で必要なんかちっとも分からなんだ。せえにカードやこう作らんでも、確認書でええようなことも言う。やっぱりまだ当分病院の受付で、血圧が上がりそうじゃのう。
 私も今年の3月、かかりつけの市民病院で健康保険証の登録手続きをした。ところが何回やっても顔認証ができない。おかしいなあ! 失敗できる回数は10回までだそうだが、後ろに人が待っているので4回であきらめた。
 考えてみれば私がマイナカードを取得したのは、国が発行開始した 2016年。もう7年も経つから、そりゃ顔認証ができなくて当然かも…。当時は白髪なんてなかったし、顔のシワもそんなに見るに堪えないほどではなかった。見た目の違いで認証しなかった機器は精確だったということか。
 次に暗証番号でやってみたが、それもダメ。暗証番号で失敗できる回数は3回、2回やってダメだったから中止した。帰って調べたら暗証番号4桁の最後の数字が1つ違っている。これも機器は正常で、私の記憶力の低下が原因だったということ。
 6月に病院へ行ったとき、再登録手続きをした。前回は何回やっても顔認証ができなくて受付嬢の前で大恥をかいたから、今度は最初から顔認証はあきらめて暗証番号でやったら、一発で登録完了! まあ機器はこれくらい精確でなければ…ネ。

 マイナカードはあってもなくても困りはしないが、まったくメリットがないとも言えない。以前は身分証明には健康保険証と介護保険証の両方が必要だった。が、高齢者の保険証は薄っぺらな紙製で、大きくて財布のカード入れには入らない。だから別に保管しておいて必要な時だけ持ち出す。それがマイナカードだったら財布のカード入れに入るから、他のカードと一緒に保管できる。
 マイナカードでいろいろなトラブルが続出、返却する人も少なくないらしい。トラブルがあっても、任意のカードなので基本的には自己責任だ。「マイナポータル」の免責事項には、「デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き」すべて免責とあるからなあ。
 今朝、マイナポータルでいろいろ確認した。今のところ何も問題は起きていない。まあ自分できちんと管理するしかないだろう。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生何が起きるかわからない... | トップ | 三浦雄一郎さんの車いす富士... »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オールドレディさま (suri-riba)
2023-09-02 13:37:50
いつも何でも「これが最後のチャンス」と言われてやっと腰を上げる有様で、マイナカードも最後になるかなぁ・・とおもっていたら「死亡時」にマイナカードは便利だったよ、と聞いてそれなら重い腰を上げようか・・と涼しくなったら手続きすることにしました。
返信する
岡山弁! (sirousagi gamanoho)
2023-09-02 16:34:13
ほっこりしますね。
顔認証を受け付けてくれない「嘆き」が良く伝わって大阪弁丸出しのばあちゃんも笑ってしまいました。
器械に文句言っても仕方なし!?
マイナカードのごたごた騒ぎは数限りなく「(笑)」と「悲劇」を生み出していますが
幸いな事?にsirousagiはトラブルも無ければ
便利だったと喜ぶことも無く過ごしています

「死亡時」!に息子や娘から便利だったと云われてもね。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2023-09-03 08:00:15
★suri-ribaさま
大したメリットはなくても2万円のポイントがもらえるのですから取得してもいいかと。ポイントの申請は9月末までですからお早めに、どうせならもらった方が得です。イオンに登録、2万円チャージすれば5000円プラス、計2万5千円使えますよ。
システムのトラブルも修正されただろうし、人的ミスはどうしようもありません。自分でしっかり管理することですね。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2023-09-03 08:13:29
★shirousagi gamanohoさま
最初からうまく行くと安易に考えた政府のお偉方のミス。初めてのことにはトラブルはつきもの、それにマスコミが騒ぐから大ごとになっただけ。詐欺ではないから心配することはない、と私は思っていますが…。
それにしても岸田さんはやることなすこと、ケチのつき通し。税金だけはしっかり使ってくれますが、成功率は? 年々、予算は増える一方、将来が不安です。
返信する
Unknown (きよさん)
2023-09-04 11:11:25
ブログを始めた頃にやはり 同じようなオールドレディ さんと コメントしあっていました しばらく ぶりに 私も ブログを再開して 検索していると よく似た オールドレディーさんのブログに出会いました 同じ方とは思いませんが懐かしさのあまり コメントしました その方は 岡山に お住みの方だと思います また 度々伺いますね
返信する
追伸です (きよさん)
2023-09-04 17:19:34
ヤッパリ!!
どうやらあなた様のようです

以前私は“日々趣味写真”で投稿していましたものです
多分、おわすれになっていることとおもいます
ホームに入居され諸事情で退去されましたよね

間違いでしたら申し訳ありませんすみません

検索したらすぐにヒットしました(笑)
すごいですね~
返信する
うららです (きよさん)
2023-09-04 21:01:14
追伸の追伸です‼
以前は”うらら”でコメントしていた様子!!
私も思い出しました
数々のご無礼申し訳ありません
私、10年前から
乳癌、最近は盲腸癌その他色々
病気三昧です(笑)
来年はめでたく(❓)80歳!
生きてます‼
返信する
Unknown (オールドレディー)
2023-09-05 08:37:47
★きよさんさま
昨夜ヤフーで「日々趣味写真」を検索したらヒット。
私のブログも探したらありました。覚えてくれていてうれしいです。
あなたのブログはお気に入りへいれました。そちらへコメントしますのでゆっくりお話を…。ありがとうございました。待っていてネ!
返信する
又ドジりました (うらら)
2023-09-05 19:23:52
コメントを返信したblogはなんと!雲が一杯の8月31日の欄に入れてしまいました(涙)
何てを事を!!!!!
ご笑納下さい
未だ、もたもたしながらブログ再参加。
コメントは殆どしてなかったので特に不慣れで…(言い訳です)
返信する

コメントを投稿

私事ですが」カテゴリの最新記事