くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

花の迷い道

2010-06-23 | 花、薔薇 
あれは いつの事だろう・・・・ (6月20日で~す)
 
 いつもの 朝の一便(872便)を見送った後の事である。
  次の飛行機の撮影ポイントを探しながら車を走らせ・・・何分位走っただろうか?
   突然!私の目の前を・・小さな ちいさな ・・・が道路を横断したのだ~

    くるまをとめ その先を見てみたら

わ~すごい あたり一面 花の世界に迷い込んだみたいです。


わ~なんだか 幼い頃 幼稚園の庭先で みんなで いっぱいとって
  編んで あそんだような? 今では編み方の記憶が・・・?

 そして その先の方へ 行ってみると
  わ~ すごい あたり一面 黄色の世界なのだ~



わたしは すっかり 飛行機の事を 忘れていました。

 わ~ こんどは 花の道のような どこまでも続きます。



どこまでも どこまでも 蝶々のように 飛んでいるかのように?

  やがて 小高い丘のような



わ~ すごい その先の 丘の 向こうは?

 今度は あたり一面 白い花が・・・・・・




わ~ すごいな~

 お花と言うより とても美味しそうな 白い粉のお菓子の世界です。

  今日は 撮影をやめて ここで のんびりしようかな?

まだ朝ごはんを食べていなかった ノンキ者でした。(笑) 
 


   

  

 
   
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のはなび

2010-06-18 | 花、薔薇 
さて 花と仲間の続きで~す。

 黄色いお花の世界に迷い込んだ私は
  いつの間にか疲れて眠っていたようです。
   (あれから何時間経ったのか?)

たしか・・・黄色の花の世界で・・・・・


お~い こんにちは!
 
 とても気持ちよく眠っていたね~

  「えっ!きみは だれ~」

わたしは くもで~す。


よ~こそ いらっしゃい

 今日はラッキーだね 

  えっ!

   まもなく はちさんのあいずで おはなの はなびたいかいが はじまるんだ

    えっ!

  ほらっ あそこで はちさんが じゅんびしているよ



や~こんにちわ

 おはなと ちいさな仲間の ちいさな 小さな はなび大会が はじまるよ?

  じゅんびは いいかい


    よ~い どか~ん

     さん にい いち ほらっ ひらいたよ~





えっ!はなびに みえないって?

 それじゃ~ むしさんになった きもちで みてごらん

  きれいな おはなも ときには はなびのような?


こんどは まとめて 

 いくよ~

  さん にい いち どっか~ん




ちいさな せかいを おとぎ話風にまとまてみました。?

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と仲間 黄色の世界へ

2010-06-17 | 花、薔薇 
夏の様な日差しが眩しい日曜日(6月13日)

 久しぶりに感じた日差しの中で

  帽子をかぶっていれば良かったが

   ふと暑さに負け また目を開いた瞬間

    突然 目の前に黄色の世界が・・・・・・



わ~ここは? あたり一面黄色の世界が

 右を見ても 左を見ても 黄色の世界が



よ~し 今日は ここらで かくれんぼ!

 も~ いいか~い

  も~ いいよ~

    さ~て わたしは どこに いるのでしょうか?



おっと!いけね~ 

 あそこで おひるねしているのは・・・・さんたちでは?

  ちょっと おじゃましますよ~



その時です

 お~い お~い みつけたよ~

  こっちにも あさびに おいでよ~



   
あっ そのこえは  ユリ ね~さんだ?


  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と仲間

2010-06-16 | 花、薔薇 
意味は無いですが、この間の日曜日の様子から
           小さなお花畑に迷い込んでみました。



日差しを浴びながら 蝶か蜂になった気分で・・・・・

  よ~し あそこに止まろうか?



それとも あそこに止まろうか?



おっと ごめん ごめん 私より先客がいましたね 

 小さな ちいさな お仲間が・・・・・



あ~ もう お腹いっぱいに・・・

 あれれ~ 何だか 魔法に掛かったみたいに

  だんだん 体が小さく ちいさくなっていくぞ~
 
   あれれ~ もしかして 私は ・・・・



ハエ男だったのか?

  あっ いけね~ 女王蜂が呼んでいるのだ~(笑)

    
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花とちょう

2010-06-13 | 花、薔薇 
久しぶりに花の写真になります。
 綺麗なお花畑の中には・・・おやおや~なにやら・・・?
  それはお花畑に迷い込んだ時であるのかな?




あそこに・・いらっしゃるのは?
 もしや ちょうさんでは



おっと!見つかってしまったのだ~



あそこにも



あれっ!あそこに いらっしゃるのは・・?


花と ちょうと 少しだけマクロ写真に挑戦してみました。 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな果樹園

2010-05-12 | 花、薔薇 
ここは小さな果樹園
 ここは山里近くのちいさな果樹園
  満開桜も葉桜に変わる頃 里の山桜が満開だ

   まだまだ これから満開に咲いていた花も心地良いですね

ちょっと里山を歩いてみると
 五月の陽気の中で日差しを浴びながら満開の果樹園も

 ただいま え~とこちらは・・・多分 桃の花かな?それとも・・かな?



花を見上げれば 青空と雲と・・が微笑んでくれるような



おっと おとなりさんの呼ぶ声で 振り向くと

こちらも 満開の白い花 たぶん・・・の果実かな? 


お~い お~い と 奥のほうから呼ぶ声が

こちらも 満開の白い花 たぶん・・・・の果実かな?


陽気に誘われて 何だかめでたい気分に?
 おっと こちらを見ると 紅白の花に見えるような?



あっ そうだ 白いじゅうたんの・・・・・・・


小鳥のさえずりを聞きながら

 心地良い風と 心地良い日差しと 心地よい花を見ながら

  お弁当でも食べようか あっ!今日は何も準備していなかった。(笑)


時には 小さな里山も気持がいいですね。

 後で 果実の花の名を調べておきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りに誘われて

2009-09-22 | 花、薔薇 
連休と言うのに 天気に誘われ 香りに誘われて
 日曜日のお昼から 薔薇の甘い香りに誘われて
  山形県村上市にあります東沢バラ公園の秋のばらまつりに行ってきました。

とっ!いっても秋田からいつもの出羽グリーンロードを南下し、国道13号線を南下し
 途中寄り道をしながら、ばら公園に到着したのは、午後4時頃です。


もう、園内に一歩足を踏み入れたら どこからかバラの甘い香りが広がります。



色々なバラが咲いています。
 なぜか?
  「このひろ~い のはら いっぱい咲く~ バラを~ ひとつ のこ~らず~ あなたに~ あげる」あれっ!あのうたは・・さく~花を~」
  でも同じ花ですね~(笑)



風にゆれる あま~い 香り とても素敵な香りでいっぱいです。


もう少し早く到着したら、ゆっくり楽しめたのに・・・・・


とても綺麗なので、私も薔薇色に染まることにしま~す・・・・
 その前に、何にでも染まる ホワイト色に・・・・



やはり 今は 情熱の赤に染まろうか?


それとも~・・・純白に染まろうか?


それでも1時間ちょっと見学できました。

ここ東沢バラ公園の秋まつりは、9月中旬から下旬までだそうです。



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇が見たくて

2009-06-20 | 花、薔薇 
土曜の午後 少し時間が空いたので
 秋田県井川町にあります日本国花苑のバラ園に行って来ました。

今日の気温は27度位 天気は晴れ曇 久しぶりに暑い一日です。
 ここの日本国花苑のバラは、どれも綺麗に咲いていました。

バラ園の周りは、高いフェンスになっておりツル薔薇がとても綺麗です。

中央部分には色々なバラが咲いています。



こんな感じで咲いています。






こんな感じで、とても綺麗に咲いていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大館バラまつりへ

2009-06-09 | 花、薔薇 
6月6日から開催された、大館バラまつりに行って来ました。
 雨の中、片道2時間ちょっとのドライブです。

ここは、大館市内の石田ローズガーデン

まだ、つぼみ状態が多くて、まだ少し早かったみたいです。

それでも、早咲きのバラは咲いていました。



こちらは、建物正面のバラです。





まだ、つぼみですが


今週末あたりから見頃になると思います。



今回の目的は、薔薇の苗を探しに・・・・

見つけたのはディズニーランドローズだそうだす。
でも、こちらは買いませんでした。

今回、買った薔薇の苗は
こちらは、レーシーレディ(大輪)(中黄色)です。
  
       こちらは、アシュラム(大輪)(オレンジ色)です。

それと、とても色がい綺麗だったので、プリンセスミチコと
     ホワイト系のアイスバーグも買って来ました。

その他、たくさんの薔薇の苗が販売されていました。
     

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の薔薇

2009-06-02 | 花、薔薇 
今年も薔薇の季節がやって来ましたね
 モッコウ薔薇の満開も終りに近づき
  今度は、四季咲きのつる薔薇が咲き始めました。
   
   ただし、去年の手入れが悪く(サボりました)剪定も誤りました。
    あまり可愛そうなので、春先に肥料をやりましたが花の数が少ないみたいです。


ジョセフコート     雨に濡れた薔薇も綺麗ですね




薔薇で綺麗なのは赤系の花だけではありませんね


ようやく咲き始めた バタースコッチ

  そして、もう一つ好きな色

たそがれ 

そして、ようやく咲き始めた

ピエールドロンサール だったかな?
 こちらも花びらがいっぱいの薔薇です。

   雨の薔薇も一段といいですね。



 

     
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする