またまた、田沢湖ミーティングの続きになります。
会場内には懐かしい車がありましたので載せてみました。
昔の日産車は個性的な車が多かったですね。
まずはこちらです。
フェアレデイZですね、それも240Z
懐かしいですね。この車ってフロントノーズが長いので慣れるまで良くフロントをぶつけたような(笑)
432Zも良かったですね、あのGT-Rと同じエンジンで
そして日産車と言えば
スカイラインGT-Rですね
あの100ℓタンクが凄かったですね。(当時は珍しいような?)
そして忘れられない
あのダッドサン ブルーバード510
私が乗ってたのは1600SSSクーペ
懐かしいですね リアウインカーが流れるように点灯するのがカッコ良かったですね
それにウッドの3本スポークのハンドル
こちらの510のナンバーは、秋5でした。凄いですね
そして懐かしい車
ダッドサンのトラックが・・・それも2台そろっていました
それも2台・・荷台を見てさらに驚きが・・・・・・
なんとバイクを積んでいました。
それも、とても綺麗なスズキのハスラーですか?
懐かしいですね。
昔の日産車も懐かしいですね。
ではまた 続く
会場内には懐かしい車がありましたので載せてみました。
昔の日産車は個性的な車が多かったですね。
まずはこちらです。
フェアレデイZですね、それも240Z
懐かしいですね。この車ってフロントノーズが長いので慣れるまで良くフロントをぶつけたような(笑)
432Zも良かったですね、あのGT-Rと同じエンジンで
そして日産車と言えば
スカイラインGT-Rですね
あの100ℓタンクが凄かったですね。(当時は珍しいような?)
そして忘れられない
あのダッドサン ブルーバード510
私が乗ってたのは1600SSSクーペ
懐かしいですね リアウインカーが流れるように点灯するのがカッコ良かったですね
それにウッドの3本スポークのハンドル
こちらの510のナンバーは、秋5でした。凄いですね
そして懐かしい車
ダッドサンのトラックが・・・それも2台そろっていました
それも2台・・荷台を見てさらに驚きが・・・・・・
なんとバイクを積んでいました。
それも、とても綺麗なスズキのハスラーですか?
懐かしいですね。
昔の日産車も懐かしいですね。
ではまた 続く