くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

秋田空港は

2011-10-31 | 空港、飛行機
祝 秋田ーソウル国際定期便が29日で、就航10周年を迎えます。
   空港内では、記念のセレモニーが開催されていたようです。おめでとうございます。

ってな訳で

土曜日は、コリアンエアー機の飛来から旅立ちまで撮影していました。







これからもヨロシク! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を探して

2011-10-29 | 空港、飛行機
四季を感じたくて
 
 秋を感じたくて

  時を止めてみた?







 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA B767-300

2011-10-27 | 空港、飛行機
秋の秋田空港へ飛来したボーイング767-300

秋の空は変わりやすいですね
 晴れていたと思ったら雨が降ったり
  雨には雨のスペシャル風景がお似合いだ なんちゃって(笑)

ちょうどANA875便が飛来する頃
 また雨が激しく振り出した
  風に揺れながら ゆっくり やって来た。

(雨のため少し画像が?)

着陸と同時にドラマが始まる
 もの凄い逆噴射から発する水シブキ


いや~凄いですね 
 これも見る者にとっては凄い光景ですね。

おまけに冬の着陸後ももの凄い雪煙が


そして今 秋色に染まった秋田空港へ


さらに10月30日からは 
 何か楽しみですね 東京羽田空港線が増便され
           名古屋(中部)線の2便の内1便が機種変更されますね


もし時間が空いて空港へ出撃できれば

一日でANAの飛行機も ボーイング767-300型
              同  737-800型
              同  737-500型
             エアバス   A320型 
            ボンバルディアDHC8-Q400型
5種類の飛行機がゲットできますね。

そしてJALの様子は後で載せますが
   JALの飛行機も ボーイング737-800型                
            マク・・・・ MD-90型 
            ボンバルディアCRJ200型         
            エンブラエル170型

わ~時間があったら9種類の飛行機が秋田空港で遭遇できますね。(間違っていたらごめんなさいです。)

まずは時刻表とにらめっこですね。(笑)            





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空港は

2011-10-26 | 空港、飛行機
またまた 秋田空港の話題になりま~す。

 ここ秋田空港は、10月30日からの増便や一部の機種変更に伴い
  夢と希望でいっぱいの忙しい日々が続いておりま~す。
   (少ない時間での出撃ですので、今から時刻表を見ながら楽しみにしておりますです。)(笑)

天気も気になりますが
 何とか心と秋の空と申しますね
  最近、土日の休日は雨が降ったりですね



そこで地方空港の主役的存在と言ったら
 こちらのJ-AIR CRJ200です


こちらは50人乗り


たまにアップで見ると


大きいような








ちょっと写真だけ載せます。

あっ 急に睡魔が 眠くなったので写真だけ載せます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T字尾翼機

2011-10-25 | 空港、飛行機
地方路線のジェット化を支えたT字尾翼機と言ったら

あの旧東亜国内航空(TDA)のDC9導入して以来・・年
 地方路線の主力機として活躍してきたT字尾翼機もかれこれ・・年
  その後継者としてJALのMD87機として活躍してから・・年
   (こちらは微かな記憶の中で・・・間違っていたらごめんなさいです。)(笑)
     
そして、今なお現役で頑張っているMD90型機
 あのスマートボディー あの流れるようなライン あのT時尾翼
  やはりあのラインを見るなら少し上空から見たほうがカッコいいですね
        
なんちゃって(笑)
 そこで私もタケコプターを取り付け上空から撮影してみました。(笑)


すっきりしたボディー



初めて見た時は
 あの長い機体を
  あの小さな翼で
   あの小さなエンジンで
    などと思いましたが
     地方空港の花形スター的存在ですね


いよいよ秋田空港も10月30日から
 東京羽田空港間も一日往復7便でしたが
  ANAは4便から5便へ JALは3便から4便へ 一日往復9便に増便されます。 

     祝 秋田空港~羽田空港線 おめでとうございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA872便 

2011-10-24 | 空港、飛行機
久しぶりの朝の一便になります。

秋田空港を朝の一番に飛立つ
 ANA872便を見ようと早くからの出撃になります。

天気は小雨状態でしたので
 撮影レンズをどれにしようか?迷いましたが
  本日は、雨専用レンズのバージョンⅡを使用(勝手に自分で決めた)(笑)
   以前から修理して、残すはピント合わせするだけのレンズでして
    小さな工具を持参し調整を兼ねながら撮影で~す。

あっ、定時に動きだしましたよ


ナイトステイの機材はANAのJA8357のB767
 そして、何と、この日のナイトステイは、ANAだけじゃ無かったのだ~

実はこちらのヘリコプターです。
カバー包まれていますが、こちらのヘリーは、
 テレビでおなじみのドクターヘリなんですよ。
  何時頃飛んで行ったのか?再度、午後に出撃した時にはいませんでした。

さて、久しぶりに見た872便です。

すっかり秋の光景ですね。

そして雨の日スペシャルと言ったら、こちらの水しぶきですね


この離陸の瞬間って いいですね



雨にも負けず 風にも負けず 元気に飛立って行きました。


本日も、雨カッパと傘と長靴のアイテムを装備し、午前と午後の出撃でした。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA876便

2011-10-21 | 空港、飛行機


10月16日のANA876便は ボーイング767

飛立つ瞬間って いつ見ても いいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの離陸

2011-10-20 | 空港、飛行機
またまた、秋田空港を飛立つ飛行機の中からで~す。

それぞれの離陸した瞬間
 その飛立った様子です。


ANA A320


J-AIR CRJ200


JAL B737-800


コリアンエアー B737-800


CRJ200


ANA B767

いつもの秋田空港を飛立った飛行機の中からでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2174便

2011-10-19 | 空港、飛行機
秋田空港ではおなじみのジェイエアーのCRJ200機

秋田から札幌空港行きと伊丹空港行きの定番の飛行機です。
 そして、今、2174便の伊丹空港行きが動きだしました。



この日は、天気はいいですが西風がいつもより強いです。(10月16日より)
 あれっ、本日は、T2からの離陸です。

そのころ、ちょうど876便も動きだしました。



いつもなら、ここのT3辺りから浮上しますが、まだ加速中で~す。


そしてT4近くから離陸です。


可愛いCRJ200機も元気に旅立って行きました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA875便

2011-10-18 | 空港、飛行機
2011年10月16日

秋田空港へ飛来したANA875便はJA8271のボーイング767でした。

東の空からやって来ました。


真横を通過する姿もいいですね


そして秋田空港へ到着後
 折り返し羽田空港行きの876便になります。


今日は秋の気配がお似合いだ

黄色いジュータンもお見送り


少し風も強かった
 ようやく青空も微笑んだ
  さあ~大空へ向かって飛立つぞ~

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする