これは私のミステリーです(笑)
今日も何時に帰れるのだろうか?
時計の針が22時を回った頃
そろそろコンピュータのバックアップに切り替え
(なかなか時間がかかるのだ~)
その間を利用しトイレの窓 流しの点検 各スイッチの点検をする時に
自動ドアの開く音がした
(今頃 だれだ こんな時間に?)
「ハーイ」と私は声を出し 入口に行ってみると 誰もいな?
今日は、誰が遊びに来たのかな?
外は誰もいない 車が通った音もしない なぜだ~
こういう時には、いつもこう言っている
「わるけど私は帰るので いっしょに遊べないよ・・・」
と言って 直ぐに自動ドアのスイッチを切るんだ
自動ドアのミステリーは また後で・・・
いつもの車で自宅に帰る途中
角を3つ曲がり 4つ目の信号を過ぎた頃
またまた私にミステリーが?
小雨状態 車も少ない その時 私は見てしまった。
「ひ ひか ひかる物体を?」
「な なんだ これは UFOか? 私に迫ってくるのだ~」
突然、大きな光りが 私をめがけて飛んでくる~
それも、いくつも 重なり遇って?
あれっ、私は 未知なる物体にさらわれてしまうのか!
「あ~ これまでなのか」
その時である、もしかして以前にも見たような光景だ(笑)
青い光り 黄色い光り
それに赤い光りがあったら 信号機だな?
もしかして 「未知 との遭遇」
「みち との遭遇」
「道 との遭遇」?
あ~ やっぱり 私の頭が・・・
あ~ お腹が空いたのだ~
今日も何時に帰れるのだろうか?
時計の針が22時を回った頃
そろそろコンピュータのバックアップに切り替え
(なかなか時間がかかるのだ~)
その間を利用しトイレの窓 流しの点検 各スイッチの点検をする時に
自動ドアの開く音がした
(今頃 だれだ こんな時間に?)
「ハーイ」と私は声を出し 入口に行ってみると 誰もいな?
今日は、誰が遊びに来たのかな?
外は誰もいない 車が通った音もしない なぜだ~
こういう時には、いつもこう言っている
「わるけど私は帰るので いっしょに遊べないよ・・・」
と言って 直ぐに自動ドアのスイッチを切るんだ
自動ドアのミステリーは また後で・・・
いつもの車で自宅に帰る途中
角を3つ曲がり 4つ目の信号を過ぎた頃
またまた私にミステリーが?
小雨状態 車も少ない その時 私は見てしまった。
「ひ ひか ひかる物体を?」
「な なんだ これは UFOか? 私に迫ってくるのだ~」
突然、大きな光りが 私をめがけて飛んでくる~
それも、いくつも 重なり遇って?
あれっ、私は 未知なる物体にさらわれてしまうのか!
「あ~ これまでなのか」
その時である、もしかして以前にも見たような光景だ(笑)
青い光り 黄色い光り
それに赤い光りがあったら 信号機だな?
もしかして 「未知 との遭遇」
「みち との遭遇」
「道 との遭遇」?
あ~ やっぱり 私の頭が・・・
あ~ お腹が空いたのだ~
眩しい日差しを感じながら
爽やかな午後のひととき
コーヒーを飲みながら
華麗な薔薇さんと お話をしました。
心地よい風と 心地よい音楽が 頭の中をリフレッシュしてくれる。
まずは、「モーツアルト」
そして、今、一番綺麗な姿を見せています。
昼の美しさです。
夕方の美しさです。
次は ブライダルピンク
こちらのピンクを見ると、いつもケーキに上がっている
クリームの薔薇を思い出します。
今にも食べたくなります。(^.^)
さ~次は、ダンスの始まりだ!
シャルウイ ダンス
さ~みんなで、踊ろう リズムに合わせて・・・
おっと、そこで一人で見ていないで こっちにおいで
あら、あら、私達のことも 忘れないでね
日差しをいっぱい浴びた薔薇さん
とても輝いていました。
爽やかな午後のひととき
コーヒーを飲みながら
華麗な薔薇さんと お話をしました。
心地よい風と 心地よい音楽が 頭の中をリフレッシュしてくれる。
まずは、「モーツアルト」
そして、今、一番綺麗な姿を見せています。
昼の美しさです。
夕方の美しさです。
次は ブライダルピンク
こちらのピンクを見ると、いつもケーキに上がっている
クリームの薔薇を思い出します。
今にも食べたくなります。(^.^)
さ~次は、ダンスの始まりだ!
シャルウイ ダンス
さ~みんなで、踊ろう リズムに合わせて・・・
おっと、そこで一人で見ていないで こっちにおいで
あら、あら、私達のことも 忘れないでね
日差しをいっぱい浴びた薔薇さん
とても輝いていました。
ぼくの観察日記
1週間前のアゲハさんは、まだちいさな黒い幼虫でしたが
今日見ましたら大きさも約5cmくらいになり色も緑色に変わっていました。
卵は4~5日でふ化し、幼虫は4回皮をぬいで大きくなるそうです。
緑色になった幼虫は多くの葉を食べ、やがて5回目の皮をぬいでさなぎになるそうです。
正面から見ると、ちょうと驚きます。
目玉が大きくて、ちょつとグロテスクな顔・・・
たぶん、敵から身を守る為だと思います。
つづく
1週間前のアゲハさんは、まだちいさな黒い幼虫でしたが
今日見ましたら大きさも約5cmくらいになり色も緑色に変わっていました。
卵は4~5日でふ化し、幼虫は4回皮をぬいで大きくなるそうです。
緑色になった幼虫は多くの葉を食べ、やがて5回目の皮をぬいでさなぎになるそうです。
正面から見ると、ちょうと驚きます。
目玉が大きくて、ちょつとグロテスクな顔・・・
たぶん、敵から身を守る為だと思います。
つづく
こちらも石田ローズガーデンの薔薇さんです。(6月17日撮影)
ほんの一部ですが、まだまだ仲間が居ます。
黄色が強い「サハラ98」さんです。
こちらは、童話の世界に出てくる仲間
「つる ピノキオ」さんです。
こちらも、少し変わった感じです。
棘の様子をよ~く見てください。
ちょっと変わった感じの「ムソード ヤーポン」さんです。
さ~て、次は・・強気な心で楽しまないと・・・でも、ほどほどに?
そうなんです、心は カジノ気分で(笑)
最初は、正面を見せてくれますが・・
運が悪いと 横顔になります。(冗談です。)
お~い君の名は・・「つる カジノ」で~すよ。
あれれ~ もしや そこで微笑むお方は・・
モナリザならぬ 「・・・」さんでは お久しぶりです。
あっ、やっぱり ほほえみの「リモザ」さんだね。
ほんの一部ですが、まだまだ仲間が居ます。
黄色が強い「サハラ98」さんです。
こちらは、童話の世界に出てくる仲間
「つる ピノキオ」さんです。
こちらも、少し変わった感じです。
棘の様子をよ~く見てください。
ちょっと変わった感じの「ムソード ヤーポン」さんです。
さ~て、次は・・強気な心で楽しまないと・・・でも、ほどほどに?
そうなんです、心は カジノ気分で(笑)
最初は、正面を見せてくれますが・・
運が悪いと 横顔になります。(冗談です。)
お~い君の名は・・「つる カジノ」で~すよ。
あれれ~ もしや そこで微笑むお方は・・
モナリザならぬ 「・・・」さんでは お久しぶりです。
あっ、やっぱり ほほえみの「リモザ」さんだね。
石田ローズガーデンにて (6月17日の写真です。)
素敵な人たちに会いました。
「君の名は」?
そのひとは、とても 「かがやき」なひとでした。
薄い唇 君の名は 「ディステニィー」よ(微笑)
なんだか、私、あなたが好きになりました。
あなたの名前は 「ラブ」よ (なぜか赤面)
私のことも忘れないでね こっちを向いてよ
君の名は たしか 「モンテ・ローザ」だね
あらあら、私たちのことも忘れないで
「えっ、だれだっけ」 あらっ、失礼ね もう忘れちゃったのね
思い出してよ キャロリーンよ
あっ、ごめんごめん 「キャロリン・ドゥ・モナコ」さんたちだね。
さっ、パーティーの始まりだ。
素敵な人たちに会いました。
「君の名は」?
そのひとは、とても 「かがやき」なひとでした。
薄い唇 君の名は 「ディステニィー」よ(微笑)
なんだか、私、あなたが好きになりました。
あなたの名前は 「ラブ」よ (なぜか赤面)
私のことも忘れないでね こっちを向いてよ
君の名は たしか 「モンテ・ローザ」だね
あらあら、私たちのことも忘れないで
「えっ、だれだっけ」 あらっ、失礼ね もう忘れちゃったのね
思い出してよ キャロリーンよ
あっ、ごめんごめん 「キャロリン・ドゥ・モナコ」さんたちだね。
さっ、パーティーの始まりだ。