ここは、白馬村八方尾根スキー場の白馬ジャンプ競技場です。
私は、オープン走行を楽しみながら北陸道の糸魚川インターを降り
R148号線を通り白馬村に向かいました。
驚いたのは途中のトンネルが多い事です、北陸道も26個の長いトンネルがありますが、
この糸魚川と白馬村の間にも何ケ所か長いトンネルがあり、約3分の1くらいの距離が
長い暗闇走行の感じです。
やっと白馬村に近づいた時、ここですよと太陽の光が照らしてくれました。


正面が八方尾根スキー場。 そして入口はこちらですよって。
ヒカリが自然のナビに見えました。
ここがスキー場です。

コスモスが咲いていました。
ここがジャンプ競技場です。

マピオン地図を見る。 駐車場入口からの眺めです。

あの時の感動が・・・・ あの時の声援が・・・・・
今は雪が無くても飛べるんですね!
よう~し 私も飛んでみます

あ~気持ちいい~

ちょっと横から・・・・

ここに来たら、あれっ あれは?

そう、これ・これ・これです。

巨峰ソフトクリームです。(笑) うめ~
今日もフルオープン走行、秋田から10時間30分(平均気温28℃)
(途中寄り道しました)
また、腕と顔を黒くしてしまった。(笑)
私は、オープン走行を楽しみながら北陸道の糸魚川インターを降り
R148号線を通り白馬村に向かいました。
驚いたのは途中のトンネルが多い事です、北陸道も26個の長いトンネルがありますが、
この糸魚川と白馬村の間にも何ケ所か長いトンネルがあり、約3分の1くらいの距離が
長い暗闇走行の感じです。
やっと白馬村に近づいた時、ここですよと太陽の光が照らしてくれました。


正面が八方尾根スキー場。 そして入口はこちらですよって。
ヒカリが自然のナビに見えました。
ここがスキー場です。

コスモスが咲いていました。
ここがジャンプ競技場です。

マピオン地図を見る。 駐車場入口からの眺めです。

あの時の感動が・・・・ あの時の声援が・・・・・

よう~し 私も飛んでみます

あ~気持ちいい~

ちょっと横から・・・・

ここに来たら、あれっ あれは?

そう、これ・これ・これです。

巨峰ソフトクリームです。(笑) うめ~
今日もフルオープン走行、秋田から10時間30分(平均気温28℃)
(途中寄り道しました)
また、腕と顔を黒くしてしまった。(笑)