秋田市内の菜の花畑も
場所によっては満開花から
小さな花に変わりかけています。
ゆらゆらゆれる風の日は あたり一面黄色の世界へ

何だかいいね
あっ!あの音は・・・もしかして 新幹線こまちかな?

ちょっと流し撮りに挑戦してみました。
秋田新幹線こまちの下り秋田駅行きでした。
また 菜の花の世界に戻りま~す。

わたしは ゆらゆらゆれる 野の花
今日は ゆらゆらゆれて どこに飛んで行こうかな?
あっ!今度は 上り東京行きの新幹線こまちがやって来ましたよ。

ちょっと通り過ぎた瞬間を流し撮りしてみました。
よ~し今だ~ 瞬間移動 ちょっと こまちに乗せてもらおうか?
あれれ~ ちょっと様子が・・・・変なのだ~
あっ!瞬間移動を間違えたみたいなのだ~
あっ この車輌は・・もしかして?
あっ やはりローカル線(普通電車)なのだ~

よ~し 次は・・・・
ではまた
場所によっては満開花から
小さな花に変わりかけています。
ゆらゆらゆれる風の日は あたり一面黄色の世界へ

何だかいいね
あっ!あの音は・・・もしかして 新幹線こまちかな?

ちょっと流し撮りに挑戦してみました。
秋田新幹線こまちの下り秋田駅行きでした。
また 菜の花の世界に戻りま~す。

わたしは ゆらゆらゆれる 野の花
今日は ゆらゆらゆれて どこに飛んで行こうかな?
あっ!今度は 上り東京行きの新幹線こまちがやって来ましたよ。

ちょっと通り過ぎた瞬間を流し撮りしてみました。
よ~し今だ~ 瞬間移動 ちょっと こまちに乗せてもらおうか?
あれれ~ ちょっと様子が・・・・変なのだ~
あっ!瞬間移動を間違えたみたいなのだ~
あっ この車輌は・・もしかして?
あっ やはりローカル線(普通電車)なのだ~

よ~し 次は・・・・
ではまた
5月16日の日曜日に オートランド秋田で 開催された
モトクロスレースの続きになります。
この日の天気は最高でしたね 一旦用事を済ませてからオートランド秋田に戻った時間が
午前11時40分頃だったかな?
第何レースかな?ちょうどレースの最中でした。

は~い メインコースの出入り口は こちらですよ~
正面の坂もオープン当時から見ると だいぶ低くなりましたね
でも こうやってこのオートランドでレースが開催され
またバイクの元気な姿が見れて嬉しいですね。
大会関係者様には感謝 感謝 大感謝です。
さてレースも盛り上がっています。

3人のジャンプ

2人のジャンプ



この後 午前の部の最後レースもありましたので後日載せま~す。
ではまた。
モトクロスレースの続きになります。
この日の天気は最高でしたね 一旦用事を済ませてからオートランド秋田に戻った時間が
午前11時40分頃だったかな?
第何レースかな?ちょうどレースの最中でした。

は~い メインコースの出入り口は こちらですよ~
正面の坂もオープン当時から見ると だいぶ低くなりましたね
でも こうやってこのオートランドでレースが開催され
またバイクの元気な姿が見れて嬉しいですね。
大会関係者様には感謝 感謝 大感謝です。
さてレースも盛り上がっています。

3人のジャンプ

2人のジャンプ



この後 午前の部の最後レースもありましたので後日載せま~す。
ではまた。
またまた 秋田空港を朝の一番に飛立つ飛行機になります。
一便と言えば 全日空東京行き872便ですね。(5月16日の様子から)
この日の朝は天気が良いです 風もほとんど無く ちょっと南東の風だったかな?
あっ!加速しましたよ・・あっ!飛立ちました。
この日は東の空に向かっての旅立ちで~す。

いつもはエプロンから離陸までの様子ですが、今日は離陸から青空へ で~す。

気持いいですね あっ!もう あんな所まで・・・・

明るい空は気持がいいですね

は~い 私は どこにいるでしょうか?

今日も 元気で いってらっしゃい~
この日は、天気が良かったのであちらこちら動きました。
気がついたら夕方にも空港に来ていました。(笑)
一便と言えば 全日空東京行き872便ですね。(5月16日の様子から)
この日の朝は天気が良いです 風もほとんど無く ちょっと南東の風だったかな?
あっ!加速しましたよ・・あっ!飛立ちました。
この日は東の空に向かっての旅立ちで~す。

いつもはエプロンから離陸までの様子ですが、今日は離陸から青空へ で~す。

気持いいですね あっ!もう あんな所まで・・・・

明るい空は気持がいいですね

は~い 私は どこにいるでしょうか?

今日も 元気で いってらっしゃい~
この日は、天気が良かったのであちらこちら動きました。
気がついたら夕方にも空港に来ていました。(笑)