くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

秋田内陸縦貫鉄道 八津駅

2015-04-29 | 新幹線・電車等
久しぶりに 秋田内陸縦貫鉄道 の気動車を

 ここは仙北市錦町の八津駅です



ここは かたくり群生の郷 で有名な場所です。

 ちょうど 臨時快速 カタクリ号が停車していました。



赤と青の 2両編成で 可愛いですね



ちょっと 桜との コラボです。

仙北市のドライブコースで忘れられない場所と いったら

 やはり 辰子さんですね

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたくり群生の郷 西木村

2015-04-28 | 花、薔薇 
4月26日の日曜は 良い天気に恵まれ

 お花見見学へ と 思いきや 

  花は花でも かたくりの花へ



あたり いちめん 花の園 なんちゃって

 とても素晴らしいですね



かたくりの花もいいものですね



コースも色々 花の広場も色々

 散策しながら ゆっくり過ぎゆく時の中

  すべてを忘れさせてくれるような時の中

   お~い 私は いま どこにいるのかな~




たまには いいね 

 かたくりの花

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の電車たち 秋田駅

2015-04-24 | 新幹線・電車等
朝の秋田駅も楽しいですね

 わずか30分位の間ですが けっこう楽しみました。

あっ 羽越本線を走る貨物列車がやって来ました。




そして おなじみの 電車たちが


特急つがるも


あっ 男鹿線の気動車だ


あっ 今度は 青の貨物列車だ


あっ 秋田新幹線こまちE6系だ


電車色々




朝の秋田駅近辺も楽しいですね。

写真は この間の様子より。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田新幹線こまちE6系

2015-04-22 | 新幹線・電車等
春の秋田路を走る

 秋田新幹線こまちE6系

  夕方少し前に 久しぶりに大張野駅近くに行ってみました。(この間の土曜日より)



直線の向こうから頭が見えて来ました

こちらは超望遠にテレコンを取り付け 色々楽しみました。

 こまちE6系がやって来る前は カラスさんが 遊んでいました。



そして目の前を通過


近くで見ると けっこうロングノーズですね



この日も元気に通過して行きました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市 霞城公園の桜と

2015-04-21 | 花、薔薇 
4月19日の日曜日は
 山形市の霞城公園へ桜見学へ
  満開の桜はとても綺麗でした。


やはり石垣とお堀の桜ですね





そして楽しみは 公園近くを走る 山形新幹線ですね


公園を一周していると お堀の向こうから

いいですね

こちらの電車もいいですね


満開の霞城公園はとても綺麗でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田新幹線こまちE6系とローカル線701系

2015-04-19 | 新幹線・電車等
秋田新幹線こまちE6系の楽しみ方は

 ローカル線701系とコラボに会えることで~す。

  これは私の楽しみ方の一つで~す。

   そして この日は 超望遠レンズ K仕様を持ち出し 色々楽しんでみました。

あっ 来ましたよ 


701系が先にやってきて
 そしてこまちE6系がやって来ました。

  一緒に並ぶのは?



あっ こまちE6系が 速かった(笑)



あ~マニュアルはピントとカメラ設定が・・・・ でも楽しいですね。


こちらは オートフォーカスで


写真って楽しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田新幹線こまちE6系

2015-04-18 | 新幹線・電車等
始発の秋田新幹線こまちE6系 

 東京行きの6号 この時は 天気も良かった

  久しぶりに ホームで Z8編成のジャパンレッドを見てみた。


この角度もいいですね


アップで運転席を見てみた


何かカッコいいね



ホームの先も見てみました


いつも正面からの走行シーンですが

 たまにはホームでしっかり見るのもいいですね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山とこまちと

2015-04-15 | 新幹線・電車等


春の秋田路を走る 

 秋田新幹線こまちE6系と

  秋田の有名な山 太平山

写真は 1年前の様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊佐町 桜 その2

2015-04-14 | 花、薔薇 
山形県 遊佐町 中山堤の桜見学をしてから

 ちょっと桜を探索してみました。

  ちょうど道路脇に一本の桜がありました。



そして遊佐駅近くの街中の小川も綺麗でした。

こちらは 中華料理 桃花苑さんの駐車場の横を流れている小川です。
ラーメンもとても美味しかったです。



桜と水車もいいですね

そして なんと 水芭蕉も


こちらの桜も綺麗でした。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊佐町 中山堤の桜

2015-04-13 | 花、薔薇 
4月12日のお昼頃

 山形県 遊佐町の中山堤の桜へ

  天気も良く 桜も満開に近い状態でした。



とても 感じの良い所ですね

 桜並木 石段の町並み 川の流れ 背景には鳥海山(この日は霞んでいて山頂までは見えませんでした。)


こいのぼりも たくさん 泳いでいます。

 川の両脇を散策するのも良いですね



鳥海山の全体も見えると 最高ですね



やはり 桜は いいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする